詳細情報
発達に沿った支援教育
中学校/自己理解、自己肯定感のために
書誌
LD&ADHD
2005年7月号
著者
渡辺 圭太郎
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆東京の通級指導学級 「光とともに」というテレビドラマがありました。とてもていねいにつくられていたと思いますが,私にはどうしても違和感がありました。東京都で心身障害教育に携わってきたものにとっては,教育のシステムの違いがとても大きなものに思えたのです。実際に「特殊学級」の在り方は,各都道府県でずい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
発達に沿った支援教育
中学校/通級による指導
LD&ADHD 2006年1月号
発達に沿った支援教育
中学校/広汎性発達障害がある中学生のコミュニケーション指導
LD&ADHD 2005年10月号
発達に沿った支援教育
義務教育以降/卒業後の自立をめざした教育支援
LD&ADHD 2005年10月号
発達に沿った支援教育
義務教育以降/移行期の支援について
LD&ADHD 2005年7月号
発達に沿った支援教育
中学校/通常学級における特別支援
LD&ADHD 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
発達に沿った支援教育
中学校/自己理解、自己肯定感のために
LD&ADHD 2005年7月号
一覧を見る