詳細情報
編集後記
書誌
社会科教育
2018年6月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
平成二九年三月に公表された“資質・能力”をベースに再編された次期学習指導要領「社会」では、「社会的な見方・考え方」を働かせて課題を追究したり解決したりする活動を通して力をつけることが目標として挙げられています…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
社会科教育 2025年10月号
編集後記
社会科教育 2025年9月号
編集後記
社会科教育 2025年8月号
編集後記
社会科教育 2025年7月号
編集後記
社会科教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
社会科教育 2018年6月号
「友達・異性との付き合い方を考える」授業のアイディア
誕生時の写真で
道徳教育 2002年7月号
ミニ特集 少人数指導法を成功させる学年での「申し合わせと教材」
段取りと趣意説明が大切である
向山型算数教え方教室 2007年4月号
グラビア
教師を夢見る人が結集するセミナー 〜本気で教師になりたい! そんな仲間に出会える〜 第6回全国学生授業力No.1決定セミナースプリングin東京…
教室ツーウェイ 2011年6月号
法則化最新情報
向山型算数教え方教室 2001年7月号
一覧を見る