詳細情報
特集 学び方スキル=授業開き用フォーマット集
授業用・学び方スキルのポイント
予想の立て方スキルのフォーマット
書誌
社会科教育
2005年4月号
著者
有村 紅穂子
ジャンル
社会
本文抜粋
予想を立てるということは、その内部情報がなければ成り立たない。0から、予想は決して生まれない。 また、その予想は、学習の『終わり』ではなく、『過程』である。予想の結果、学習が深まったり、方向性が決まったりしていくものでなければならない…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“授業開き”に指導する教科書チェックのポイント
一年間のルール、学習方法、学習規律を教える
社会科教育 2005年4月号
教室学習用・学び方スキルのポイント
学習計画の立て方スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
教室学習用・学び方スキルのポイント
調べ方学習スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
教室学習用・学び方スキルのポイント
索引の見方・読み方スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
教室学習用・学び方スキルのポイント
レポートのまとめ方スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業用・学び方スキルのポイント
予想の立て方スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
レベル別・なわとび上達カード
低学年
なわとびカード@:なわわざせつめいカード(まえとび・うしろとび:ほか)
楽しい体育の授業 2018年1月号
TOSSインターネットランドで勉強しよう!
漢字書き隊ナゾルンジャー
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
進んだ子のための「発展的な学力」を育てる授業プラン
小学校/書くことを連ね、質の高い読みを引き出す
国語教育 2002年4月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
子どもも教師も喜ぶ向山型算数
向山型算数教え方教室 2011年5月号
一覧を見る