詳細情報
特集 学び方スキル=授業開き用フォーマット集
教室学習用・学び方スキルのポイント
索引の見方・読み方スキルのフォーマット
書誌
社会科教育
2005年4月号
著者
栫井 大輔
ジャンル
社会
本文抜粋
<解説>このスキルを使う前に実物の百科事典を手に触れさせると、百科事典のイメージがわく。百科事典は何セットもないので、スキル終了後、実際に調べる時に時間差をつけて扱わせると良い…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“授業開き”に指導する教科書チェックのポイント
一年間のルール、学習方法、学習規律を教える
社会科教育 2005年4月号
教室学習用・学び方スキルのポイント
学習計画の立て方スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
教室学習用・学び方スキルのポイント
調べ方学習スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
教室学習用・学び方スキルのポイント
レポートのまとめ方スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
校外学習用・学び方スキルのポイント
観察学習スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
教室学習用・学び方スキルのポイント
索引の見方・読み方スキルのフォーマット
社会科教育 2005年4月号
T.子どもを苦しめる実態
公文の天才児と言われる児童を怒り爆発させる百マス計算
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
第2特集 総合学習の試み(2)
「総合的な学習の時間」職場での論議と県内の試み
生活指導 2001年2月号
新教科書を手に―このページを活用するアイデア
“作業指示”ページ活用のアイデア
楽しい理科授業 2002年4月号
特集 学力づくりの授業開き・エクササイズ25
教科書チェックのスキル=そのままコピー付き
楽しい理科授業 2005年4月号
一覧を見る