詳細情報
特集 「要約」で読解力が確実に身につく
要約力の基礎技能を育てる練習学習
要旨・中心文・キーワードを捉えてまとめさせよ
書誌
国語教育
2001年7月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 なぜ要約するのかを意識させよ 「要約」の辞書的意味は「話・文章の重要な点を短くまとめること」(『新明解国語辞典』第五版・三省堂)「論旨などをまとめて短く言い表すこと」(『岩波国語辞典』第六版)ということである。では、その「重要な点」や「論旨」(議論の主旨)をどう捉えたらよいのか。そして、どのよう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・要約力が論理的思考力を育てる
論理的思考力を育てるための連接論を活用した要約方法
国語教育 2001年7月号
提言・要約力が論理的思考力を育てる
「主題と細部との論理関係」「物語の要素間の論理関係」に焦点をあてて
国語教育 2001年7月号
提言・要約力が論理的思考力を育てる
「重点先行」の書き出しで〈要約力〉を育てる
国語教育 2001年7月号
提言・要約力が論理的思考力を育てる
「要約」そのものの意味を問い直す
国語教育 2001年7月号
要約のさせ方と要約文の長さ
物語を「要約」する
国語教育 2001年7月号
一覧を見る
検索履歴
要約力の基礎技能を育てる練習学習
要旨・中心文・キーワードを捉えてまとめさせよ
国語教育 2001年7月号
考え,議論せずにはいられない最強中心発問 中学校
私のせいじゃない
「責任」と向き合う問い
道徳教育 2025年5月号
場面別イラストでチェック! 子どもを動かす・子どもに伝わる教師の言葉かけ
キャッチバレーボールゲーム
楽しい体育の授業 2024年10月号
到達度を見る絶対評価の問題づくり・小学校 8
絶対評価を見えるようにする(4)
国語教育 2002年11月号
国語教育人物誌 183
青森県
国語教育 2006年6月号
一覧を見る