全国の研究会開催スケジュールをご紹介します。
ジャンルで情報を探す
近日開催される研究会情報>学級経営
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営教師力・仕事術
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/7/29(※要申込:7/27まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 霜田 浩信 先生(群馬大学共同教育学部特別支援教育講座 教授)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営学校経営
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/7/30(※要申込:7/28まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 吉村 拓馬 先生(鎌倉女子大学児童学部子ども心理学科 講師)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営学校経営
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/7/31(※要申込:7/29まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 大六 一志 先生(日本臨床発達心理士会茨城支部 支部長)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営学校経営
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/7/31(※要申込:7/29まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 大六 一志 先生(日本臨床発達心理士会茨城支部 支部長)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営学校経営
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/1(※要申込:7/30まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 岡田 俊 先生(奈良県立医科大学精神医学講座 教授)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/1(※要申込:7/30まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 栗原 光世 先生(東京都練馬区立下石神井小学校 主任教諭)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
〈テーマ〉がんばれ,道徳! ―子供たちを幸せにする道徳授業をつくる―佐藤幸司(道徳のチカラ代表)をメイン講師として、午前中が道徳授業記録検討会(授業記録提出が参加条件)、午後は道徳模擬授業、道徳授業講座等、幅広く学び合う全日で行われる集合研修会。
- 研究会情報
- 道徳学級経営授業全般
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/2
- 主催
- 教育サークル「道徳のチカラ」(代表 佐藤幸司)
- 講師
- 佐藤幸司(東北芸工大)
- 対象
- 中学校/高校・大学・その他
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/31まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 有川 宏幸 先生(新潟大学教育学部 教授)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/31まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 有川 宏幸 先生(新潟大学教育学部 教授)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
「明日の教室が変わる!〜アドラー心理学で築く信頼と理解の指導力〜」ピースコミュニケーション研究所では、 教育の最前線で活躍する先生方を対象に「教師サポートセミナー」を2007年度より開催。24回目となる今回は、アドラー心理学の知見をもとに『生徒・保護者とのコミュニケーション』に焦点をあてたセミナーを行います。
- 研究会情報
- 学級経営教師力・仕事術
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:8/1まで)
- 主催
- 主催 NPO法人ピースコミュニケーション研究所
- 講師
- 講師●中土井鉄信(なかどい てつのぶ) ほか
- 対象
- 小学校/中学校