ジャンルで記事を選ぶ
2020年>特別支援教育
-
- 2020/3/27
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は村井敏宏先生に新刊『通常の学級でやさしい学び支援 読み書きが苦手な子どもへの<作文>支援ワーク』について伺いました。
村井 敏宏(むらい としひろ)
青丹学園発達・教育支援センター、S.E.N.S(特別支援教育士)スーパーバイザー、言語聴覚士、日本... -
- 2020/5/1
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は加藤博之先生に新刊『こんなときどうする?発達が気になる子への指導・支援Q&A100』について伺いました。
加藤 博之(かとう ひろゆき)
筑波大学大学院教育研究科修了。埼玉県内の小学校・特別支援学校及び昭和音楽大学の専任教員を経て,現在,発... -
- 2020/5/29
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は新井英靖先生に新刊『特別支援学校 新学習指導要領 「国語」「算数・数学」の学習指導案づくり・授業づくり』について伺いました。
新井 英靖(あらい ひでやす)
茨城大学教育学部教授
東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程を修了後,東京都立久留... -
- 2020/6/9
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は村井敏宏先生に、新刊『通常の学級でやさしい学び支援 読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 新教科書対応版』について伺いました。
村井 敏宏(むらい としひろ)
青丹学園発達・教育支援センター、S.E.N.S(特別支援教育士)スーパーバイザー... -
- 2020/7/29
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は村野一臣先生に新刊『子どもが目を輝かせて学びだす!教材・教具・ICTアイデア100』について伺いました。
村野 一臣(むらの かずおみ)
昭和60年より東京都立高等学校教諭・ろう学校教諭,教頭・副校長,校長,都教育委員会を経て,東京都立町田の... -
- 2020/8/4
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は鬼秀範先生に、新刊『発達障害のある子どもの<タイプ別>支援スタートブック』について伺いました。
鬼 秀範(おに ひでのり)
小学校,中学校,特別支援学校に勤務しながら,教材つくりや授業研究会で実践的研究を行う。鳥取県特別支援教育研究会,鳥... -
- 2020/10/23
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は朝日滋也先生に新刊『特別支援教育における3観点の「学習評価」 【各教科・段階別】通知表の文例集と記入例』について伺いました。
朝日 滋也(あさひ しげや)
東京都立大塚ろう学校校長。
―このたびの学習指導要領の改訂では、特別支援学校も小・中...
アクセスの多い記事
- 大きなやりがいにつながる校長職の“差がつく”仕事の心得 2023/2/21 著者インタビュー 学校経営
- 学級崩壊を防ぐ、ヒドゥンカリキュラムへの意識的なアプローチを始めよう! 2014/1/27 著者インタビュー 教師力・仕事術
- フレームリーディングの3つのステップで、国語科における「深い学び」を実現する! 2017/2/21 著者インタビュー 国語
- 小学校国語科の3観点の学習評価を徹底解説! 2021/11/12 著者インタビュー
- 「見栄え」と「達成感」を両立する!運動会の新定番 2017/7/5 著者インタビュー 保健・体育
新しいコメント
- 「最高の授業のつくり方」を知らないまま、教師を続けますか? コメント(3) 2022/2/25 8:35 著者インタビュー
- 「音楽科が育む力や態度は何か」を明確化しています コメント(1) 2022/2/18 9:56 著者インタビュー
- 変化の大きなときだからこそ、教務主任の仕事はやりがいにあふれている! コメント(1) 2021/12/21 6:22 著者インタビュー
- 新学習指導要領を読み解き、学習評価につなぐ コメント(3) 2021/9/13 15:58 著者インタビュー
- 「8つのやまかんメソッド」で安・近・短(安全・心理的な距離を近く・短期間)な学級づくりを! コメント(3) 2020/3/27 9:46 著者インタビュー
一覧を見る
過去の記事