明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1036
    • 1037
    • 1038
    • 1039
    • 1040
    • 1041
    • 1042
    • 1043
    • 1044
    • 1045
    • …1379
  • »
  • 策略―ブラック学級開き 規律と秩序を仕込む漆黒の三日間

    策略―ブラック学級開き 規律と秩序を仕込む漆黒の三日間
    中村 健一 著
    刊行:
    2018年2月3日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • とても具体的で分かりやすい
      2019/3/21ガッツ

    コメント一覧へ

  • クラス全員が熱心に取り組む!漢字指導法
―学習活動アイデア&指導技術―

    クラス全員が熱心に取り組む!漢字指導法
    ―学習活動アイデア&指導技術―
    土居 正博 著
    刊行:
    2019年3月8日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 試してみます!
      2019/3/2040代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2018年7月号
鉄棒ぎらいをつくらない!特選の指導アイデア

    楽しい体育の授業 2018年7月号
    鉄棒ぎらいをつくらない!特選の指導アイデア
    刊行:
    2018年6月7日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 系統的に指導すべきこと、どのような順序でどんなことを意識して指導すべきかが詳しく書かれていてよくわかった
      2019/3/19ガッツ

    コメント一覧へ

  • 学校現場で今すぐできる「働き方改革」
目からウロコのICT活用術

    学校現場で今すぐできる「働き方改革」
    目からウロコのICT活用術
    新保 元康 著
    刊行:
    2019年2月15日
    ジャンル:
    学校経営
    対象:
    小・中
    • 著者の学校経営の取り組みのすばらしさが光る書籍である。こういう校長の下で働くのなら,教員も幸せである。
      2019/3/1950代・大学勤務

    コメント一覧へ

  • 目指せ!英語授業の達人30
絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学1年

    目指せ!英語授業の達人30
    絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学1年
    瀧沢 広人 著
    刊行:
    2015年4月13日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 準備が簡単。でも楽しく授業ができる。わかりやすいレイアウト。
      2019/3/1930代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 教員1年目の教科書
初任者でもバリバリ活躍したい!教師のための心得

    教員1年目の教科書
    初任者でもバリバリ活躍したい!教師のための心得
    土居 正博 著
    刊行:
    2018年3月2日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小学校
    • 教師1年目にとりあえず読んでみようと思い買いました。今高校に勤務しており、将来中学校で働きたいと思っているので、小学校でのエピソードが多かった点はなかなか当てはまらないかな、と思いました。しかし、上の学校でも転用できる内容でしたので、入門書としては大変参考になりました。
      2019/3/1920代・高等学校教諭

    コメント一覧へ

  • ほめ言葉手帳2018
Praise Diary 2018

    ほめ言葉手帳2018
    Praise Diary 2018
    菊池 省三 監修
    刊行:
    2017年11月14日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 月々に言葉が書いてあり、ハッとさせられることが多い
      2019/3/19うたまる

    コメント一覧へ

  • ほめ言葉手帳2019
Praise Diary 2019

    ほめ言葉手帳2019
    Praise Diary 2019
    菊池 省三 監修
    刊行:
    2018年11月30日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 毎年購入しています。
      使いやすくコストパフォーマンスが高いと感じています。
      2019/3/1930代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 菊池省三 365日の学級経営
8つの菊池メソッドでつくる最高の教室

    菊池省三 365日の学級経営
    8つの菊池メソッドでつくる最高の教室
    菊池 省三 他 著
    刊行:
    2018年2月23日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 菊池先生の御著書は事実に基づいた実践が記されているので大変参考になり、また自分の実践にも大きな軸として採り入れやすいです。とはいえ、自分はまだまだですので、この本をしっかり活かして学級運営をしたいです。
      2019/3/1930代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
保護者・子どもの心に響かせる!
声に出して読みたい学級通信の「道徳のお話」

    学級経営サポートBOOKS
    保護者・子どもの心に響かせる!
    声に出して読みたい学級通信の「道徳のお話」
    土作 彰 著
    刊行:
    2019年2月22日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 日常生活の中で道徳的な話がしやすくなって良かったです。
      2019/3/1940代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1036
    • 1037
    • 1038
    • 1039
    • 1040
    • 1041
    • 1042
    • 1043
    • 1044
    • 1045
    • …1379
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ