-
学級経営サポートBOOKS新任3年目までに知っておきたい ピンチがチャンスになる「切り返し」の技術
- 刊行:
- 2016年2月10日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 初めて知る切り返しの方法がいくつもあり、勉強になりました。該当場面に出会ったとき、焦らずに実践したいと思います。2019/3/2320代・教諭
-
特別支援教育サポートBOOKS気になるあの子もみんなも輝く!クラスと授業のユニバーサルデザイン
- 刊行:
- 2018年9月13日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小学校
- 子どものタイプ別に、そのクラスの様子も含めた分析と対応が書いてあるので、わかりやすかったです。2019/3/2340代・小学校教員
-
特別支援教育サポートBOOKSタブレットPCを学習サポートに使うためのQ&A
- 刊行:
- 2019年3月1日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小・中・高
- これからも小さなニーズしかない情報でも発信していってください2019/3/2340代・男性
-
数学的な見方・考え方を働かせる算数授業
- 刊行:
- 2018年11月15日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 数学的な見方、考え方について分かりやすく解説されていて良かったです。2019/3/2220代・小学校教員
-
全単元・全時間の流れが一目でわかる! 社会科6年 365日の板書型指導案
- 刊行:
- 2019年2月19日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- こんな本を待っていました!分かりやすく、とても実践しやすい内容です。2019/3/22あつし
-
ほめ言葉手帳2019Praise Diary 2019
- 刊行:
- 2018年11月30日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- 使いやすい2019/3/2220代・中学校教員
-
中学校社会サポートBOOKS単元を貫く学習課題でつくる!中学校歴史の授業展開&ワークシート
- 刊行:
- 2019年3月1日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- 内容が良かった2019/3/2220代・中学校教員
-
アクティブ・ラーニングで授業を変える!「判断のしかけ」を取り入れた小学校国語科の学習課題48
- 刊行:
- 2016年12月21日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 今まで模擬授業をするのが苦手で嫌嫌行なっていましたが本書と出会って、私自身も楽しんで模擬授業をしていることに気がつきました。2019/3/2220代 学生
-
教師力手帳2019Teacher’s Diary 2019
- 刊行:
- 2018年11月22日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・高
- 教師一年目なのでこれから使うのですが、書く項目が多くてワクワクしています。2019/3/21けーこ
コメント一覧へ