検索結果
書誌名:
道徳教育
学校・学年:
  • 中学校
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第1回)
  • 中学校/まずは授業開きで「見方・考え方」を意識させよう
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え、議論する道徳のポイント 「考え、議論する道徳」は、子どもの思考を活性化させ、自分なりの答え(納得解)を見出させるための手段であり、目的ではありません。今月は「発問」にポイントを絞り、「どうやった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の教材研究ノート (第1回)
  • 道徳開きは「気づき」を大切にする
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
伝えたいメッセージを考える 今月号から,ありがたいことに連載が始まりました。教材研究ノートについての連載ということで,毎号,私なりに教材研究をするにあたって気をつけているポイントを紹介していきます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業DX 1人1台端末の活用術 (第1回)
  • GIGAスクール環境であたたかな道徳開き
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
この先生と「道徳」を学びたい こんな思いを子どもたちに感じてもらうことが,スタートでは,とても大切です。始業式・入学式での第一印象も大切ですが,各教科のオリエンテーションでの第二印象もやはり大切なので…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 映画 de 道徳 (第1回)
  • なぜ,教材開発をするの? 映画が道徳教材でいきる意味とは…
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
足立 成美
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
魅力的な教材を求めて…… 今年度,年間を通して「映画de道徳」というテーマのもと,道徳授業づくりについて語り,道徳授業の楽しさや教材開発の醍醐味をお伝えしたいと思っています。少しでも,皆さんの役に立て…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第108回)
  • 【兵庫県】「子どもの問い」をいかに授業に活かすか
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
淀澤 勝治
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 数年前から始まった「○○県の道徳授業=ホープ&エースを紹介します!」。前回の兵庫県編の原稿依頼から何年かときが経ちました。そして今回また三度、課題を与えられて心から喜んでいます。なぜなら…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月号に掲載している「Special Talk」はzoomを活用して行いました。なくなく分量の都合でカットしたお話もあるくらい,充実した時間でした。その中でも,特に印象的だったのは3人の先生方が道徳授…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第1回)
  • 黒板消しのトラック
書誌
道徳教育 2022年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「かぼちゃのつる」では,周りの忠告を聞かずに好き放題のばしたかぼちゃが,最後にトラックにつるをひかれてしまいます。その場面を再現するのに,私は「黒板消しのトラック」を使います…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第24回)
  • ショクダイオオコンニャクのすごい魅力
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
ショクダイオオコンニャクは数年に一度二日間だけ花を咲かせる巨大な植物です。 開花の際にはニュースとして報じられることもあります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • 子どものためになる授業をつくる教科調査官
  • 浅見哲也先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼内容項目を理解する 手順1 道徳科の授業は,年間を通じて全ての内容項目を手掛かりとしながら継続的に道徳性を養うこと。教材を先に読むと教材中心の授業になってしまうので,学習指導要領解説 特別の教科 道…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • 自作教材づくりのスペシャリスト
  • 佐藤幸司先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
佐藤 幸司
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼資料(素材)と出会う 手順1 「どうやったら,道徳で使える資料が見つかるのですか」という質問を受けることがあります。資料との出会いは,偶然にやってきます。それは,日頃から「こんな道徳授業をやってみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • UD道徳のエキスパート
  • 坂本哲彦先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
坂本 哲彦
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼教材と内容項目(学習指導要領解説)を子どもの側から読む 手順1 教材(起承転結,価値の実現者と逆の人物,助言者と内容,中心場面,類似場面,子どもの気がかりや引きつけられる場面等)を子どもの立場に立っ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • 考える道徳を推し進めるKTO研究会代表
  • 加藤宣行先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼内容項目について熟考する 手順1 まずはじめにすることは,内容項目について「自分の頭で」よく考えることです。一般的に言われている価値観だけでなく,多面的・多角的に考えたり,その内容項目のもつ本質的な…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • ちょい足しレシピの三ツ星シェフ
  • 池田なほみ先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼発問の付箋を教科書に貼る 手順1 まず,教材を読み込む。次に,指導書の発問を緑の付箋紙に写し,教科書の該当部分に貼る。その上で,考えられる発問をすべて黄色の付箋紙に書き,教科書に貼る。中心発問になり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • ICT×道徳の先駆者
  • 安井政樹先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼内容項目と教材の積み上げ(系統性)を確認 手順1 例えば,「親切,思いやり」を扱う場合,低学年における「親切,思いやり」では何を軸にするか。中学年では……。というように,考えます。さらに,本時の内容…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • 子どもと問いをつくるイノベーター
  • 幸阪創平先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
幸阪 創平
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼子どもの実態を理解することに努める 手順1 道徳科は全教育活動と有機的に関わっています。道徳授業だけに捉われず,他教科・領域の授業,休み時間,給食,掃除,放課後の活動等,様々な場面での子どもの姿,人…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • ベストセラー道徳図解の著者
  • 森岡健太先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼内容項目について熟考する 手順1 教材を一読して,主題や登場人物を確認できたら,内容項目について熟考します。ここで,どれだけ考えられたかで後の展開が変わります。「自分なりにイメージをもつこと」「教材…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • 生徒から信頼を得る授業クリエイター
  • 平真由子先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
平 真由子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼教材をさらっと一読する 手順1 最初に,できるだけ先入観をもたずに,教材をさらっと読みます。教材の第一印象と,その第一印象を抱いた自分を知るためです。一度やったことのある教材でも,この手順を必ず行い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • 対話のある授業をつくる名人
  • 山田貞二先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
山田 貞二
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼朱書きしながら教材を読み込む 手順1 まずは教材を読み込みます。その際,“教師脳”を捨てて,一人の人間として教材に向き合います。教材を読みながら,気になる部分や疑問,感動や驚きなどのある部分に朱線を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • 思考ツールを操る道徳マイスター
  • 佐久間奈々子先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
佐久間 奈々子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼「道徳的価値」を教材に即して読む。そして生徒の言葉で読む 手順 1 学習指導要領の道徳的価値を読んでも,授業の構想までは明確になりません。そこで,わたしが最初に書くのが「*本時の主張」です。ここでの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 最後の道徳授業と振り返り
  • 2021・最後の道徳授業ベストプラン
  • 中学校1年/「ありがとう」のその先へ・自分へのメッセージ〜キャリアパスポートにもつなげてみよう〜
  • 「道徳の学びを振り返ろう」(出典:光村図書)
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
山本 理恵
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 生徒が振り返りやすい準備を 一年間の道徳科の授業の最後には,これまでの授業の中で考えたことや級友と話し合って納得したこと・より深く考えられたことについて丁寧に振り返らせましょう。今回は,内容項目の…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ