検索結果
書誌名:
心を育てる学級経営
学校・学年:
  • 小学1,2,3年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「この授業」で最後の思い出づくり
  • 「この授業」で最後の思い出づくり―低学年
  • 漢字・暗唱・百人一首で決まり!
書誌
心を育てる学級経営 2003年2月号
著者
福岡 美智雪
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 できるようになったことを実感させる 低学年、特に一年生であれば、一年間の成長には目を見張るものがある。が、当の子どもたちは、教師が思うほど自分の伸びを実感していないのではないだろうか…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「この授業」で最後の思い出づくり
  • 「この授業」で最後の思い出づくり―中学年
  • 笑う門には福来る! ユーモアで思い出づくり
書誌
心を育てる学級経営 2003年2月号
著者
貝沼 浩晃
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「足太いね」でプラス思考を引き出す ユーモア。プラス思考。笑顔。笑い。 これがあれば、どんな逆境でも前向きに進んでいける…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「この授業」で最後の思い出づくり
  • 「この授業」で最後の思い出づくり―中学年
  • やっぱり「五色百人一首」大会!
書誌
心を育てる学級経営 2003年2月号
著者
西野 俊太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 学級づくりに最適!「五色百人一首」  厳密に言うと「授業」ではないかもしれないが、最後の思い出づくりは、やっぱり「五色百人一首」を行いたい。(国語ということはできるかもしれない…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「この授業」で最後の思い出づくり
  • 「この授業」で最後の思い出づくり―中学年
  • ボランティアの授業で学んだことは、子どもの心に生き続ける
書誌
心を育てる学級経営 2003年2月号
著者
山口 正仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 子どもの心に残る学習に どんなに力足らざるところがあっても、どんなに力及ばざるところがあっても、子ども達との別れはやってくる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級の正しい競争心を育てる工夫
  • 健康な競争心を育てる学級づくり―こんなゲームで
  • 低学年の競争心を育てるゲーム
  • 爽やかで知的な暗唱競争
書誌
心を育てる学級経営 2003年1月号
著者
酒井 武男
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 暗唱競争でT君変わる 「先生、オレ早口言葉で『春望』言えるよ」とT君が自信たっぷりで私に寄ってくる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級の正しい競争心を育てる工夫
  • 健康な競争心を育てる学級づくり―こんなゲームで
  • 低学年の競争心を育てるゲーム
  • リレー形式の学習ゲーム
書誌
心を育てる学級経営 2003年1月号
著者
高橋 勲
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 競争は悪か 二〇世紀の競争社会から「共生」社会への変革が望まれている。私もその考えに賛成である。だが、単純に「競争イコール悪」ではないとも考えている…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級の正しい競争心を育てる工夫
  • 健康な競争心を育てる学級づくり―こんなゲームで
  • 中学年の競争心を育てるゲーム
  • 集団遊びで競争心を育てる!
書誌
心を育てる学級経営 2003年1月号
著者
池田 操
ジャンル
学級経営
本文抜粋
▼繰り返しに耐えられるゲーム 私は、担任すると、毎年のようにやっているゲームがいくつかある。 それらのゲームは、何回か繰り返しやっても子どもたちは、飽きないのである…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級の正しい競争心を育てる工夫
  • 健康な競争心を育てる学級づくり―こんなゲームで
  • 中学年の競争心を育てるゲーム
  • 競争・競馬ゲーム
書誌
心を育てる学級経営 2003年1月号
著者
浦崎 隆徳
ジャンル
学級経営
本文抜粋
四年生の児童と楽しんだゲームを紹介する。ゲーム名は、「競馬ゲーム」という。 レクリエーションの講習会で教えていただいた…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学びの共同体」をつくる学級改革
  • 低学年の「学びの共同体」はこうしてつくる
  • 教師の「ゆさぶり」でひきつける
書誌
心を育てる学級経営 2002年12月号
著者
漆山 仁志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
友達と一緒に、先生と一緒に勉強するのが楽しい。  これが低学年の「学びの共同体」の姿である。(漆山仁志・「めでしま」サークル著『学級を「学びの共同体」にしよう』小学1〜2年、明治図書…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学びの共同体」をつくる学級改革
  • 低学年の「学びの共同体」はこうしてつくる
  • 新しい学びを、みんなで楽しむ
書誌
心を育てる学級経営 2002年12月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 一年生はお勉強が大好き! 一年生は、新しいことを勉強するのが大好きである。親も一生懸命子どもを見てくれる。入学式から、漢字の読み先習に取り組んできた。入学式の名前が漢字表記だったので、親にも子にも…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学びの共同体」をつくる学級改革
  • 中学年の「学びの共同体」はこうしてつくる
  • 「ぼくも君もできる」と「ぼくも君もいいぞ」
書誌
心を育てる学級経営 2002年12月号
著者
渡辺 喜男
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「学びの共同体」の二つの側面 「学びの共同体」は、二つの側面をもつ。「学び」と「共同体」の二つの側面である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学びの共同体」をつくる学級改革
  • 中学年の「学びの共同体」はこうしてつくる
  • 子どものすばらしさを引き出す学級経営
書誌
心を育てる学級経営 2002年12月号
著者
神谷 祐子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 子どものすばらしさに感動 三年生のクラスであった。自閉的傾向のあるN君がいた。N君には話し言葉がなく、ほとんど目が離せないほど多動性で、エネルギーいっぱいの子だった…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「読み聞かせ」で読書好きに導く
  • 低学年の「読み聞かせ」の工夫・アイデア
  • 心をつなぐ「読み聞かせ」
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
相原 貴史
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 読み聞かせが誘うもの  下学年の子どもが、読み聞かせを好む理由には、次のようなことが考えられる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「読み聞かせ」で読書好きに導く
  • 低学年の「読み聞かせ」の工夫・アイデア
  • 漢字紙芝居は一年生新学期の強い味方
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
岡 惠子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一年生の教室には、楽しい紙芝居と絵の大きい絵本は必需品だ。 紙芝居はどんなものでも喜ぶが、ほるぷ社の紙芝居のセットはどれも面白く、何回も読んでとせがまれるほどだ(購入することをお勧めする…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「読み聞かせ」で読書好きに導く
  • 低学年の「読み聞かせ」の工夫・アイデア
  • 低学年の「読み聞かせ」の工夫
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
大場 寿子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 一年一学期を軌道にのせる 一年生の読み聞かせは、読み聞かせの時間を一日の中でいつするか、それが指導を長続きさせる重要なポイントである…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「読み聞かせ」で読書好きに導く
  • 中学年の「読み聞かせ」の工夫・アイデア
  • 子どもの心に残る本の選び方・読み方
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
井関 和代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
大学受験を控えた教え子から手紙が届いた。私が四年生で担任していた時、読み聞かせていた本を古本屋で見つけたそうだ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「読み聞かせ」で読書好きに導く
  • 中学年の「読み聞かせ」の工夫・アイデア
  • 読み聞かせで、やんちゃな子ががらりと変わる!
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
勇 和代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 落ち着きのないK男とS男 私が3年生を担任していたとき、2人の落ち着きのない子どもがいた。 K男は、前学年からの引継ぎでも、筋金入りの児童だった…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「読み聞かせ」で読書好きに導く
  • 中学年の「読み聞かせ」の工夫・アイデア
  • 中学年でも絵本を選ぼう
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
川神 幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 絵本は永遠のアイドル  中学年とは言っても、いろんな子がいる。 「もう、中学年なんだから絵本なんて……」という気持ちもないではない。が、絵本の世界は奥深い。躊躇しないで、どんどん読み聞かせたい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「対話」を学級づくりに生かす
  • 「対話」のできる子どもを育て学級づくりに生かす―小学校
  • 低学年/会話から対話へ
書誌
心を育てる学級経営 2002年10月号
著者
森 成美
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 まずは教師との会話から 長野藤夫氏は言う。  対話は単なる会話ではない。対話は相手の話をよく聞き、理解しようとする・相手に分かりやすく話す、という作用が働き、相手に重点が置かれる。『「対話」を核に…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「対話」を学級づくりに生かす
  • 「対話」のできる子どもを育て学級づくりに生かす―小学校
  • 低学年/心を解きほぐす対話作り
書誌
心を育てる学級経営 2002年10月号
著者
高林 悟子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
話し言葉かけ編  1 朝の健康観察で、クラスの雰囲気を盛り上げる 言葉かけはプラス思考で 言葉かけで子供の心の状態もキャッチ。ここでキャッチし損ねると後の対話がかみ合わず、思わぬズレが出てきます…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ