検索結果
書誌名:
自閉症教育の実践研究
連載名:
自閉症の子どもを育てて
全16件(1〜16件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 自閉症の子どもを育てて (第1回)
  • 自閉症は教育で改善していく障害〜素晴らしい先生方とのめぐり会い〜
書誌
自閉症教育の実践研究 2006年4月号
著者
大橋 すみ子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
息子は22歳,養護学校高等部を卒業して一般就労し4年目になりましたが,働き者の息子は仕事が楽しそうです。会社勤めができるなんて誰が考えたでしょう。今,街の中で小さい頃の息子を知っている人に出会うと誰も…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第2回)
  • こんな日が来るなんて!
書誌
自閉症教育の実践研究 2006年7月号
著者
伊藤 佐代子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 息子のプロフィール ・28歳 ・岐阜提灯の絵付け師 ・パソコンで絵を描き,個展を開く。 2 初めて心が通じたと思えた夜…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第3回)
  • 親子で就職した今
書誌
自閉症教育の実践研究 2006年11月号
著者
金原 利江
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 幼児期 娘は,今年の三月に養護学校を卒業して,物流の会社にパート社員として就職しまた。私も,工場内内職者として同じ会社で働いています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第4回)
  • 継続こそ力
書誌
自閉症教育の実践研究 2007年2月号
著者
赤川 初穂
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
仕事から帰りひと休みしてから,夕方の暗くなった舗道に飛び出して行く。日課のトレーニングのためだ
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第5回)
  • 自閉症の人は働ける〜就労を目指して,一歩ずつ〜
書誌
自閉症教育の実践研究 2007年6月号
著者
鳥羽 美千子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「行ってきます!」息子は今日も元気に,自転車で駅へと出かけて行きます。 私の息子は現在19歳。昨年3月に養護学校を卒業し,隣の市にある自動車などのベアリングを作る会社に就職しました。あれからちょうど1…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第6回)
  • みなさんの愛に支えられて
書誌
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
著者
石仙 美幸
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 初産 予定日ジャストに生まれた息子。4045g,とってもぷくぷくと元気そう。それなのに,羊水をたくさん飲んでいて,なかなか産声をあげなかった。弱々しい産声の後,すぐに保育器へ。しかしその後はおっぱ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第7回)
  • リハビリの専門家になるまで
書誌
自閉症教育の実践研究 2007年12月号
著者
高橋 通方
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
息子一郎はこの7月で42歳,リハビリの専門家として,整形外科医院での勤務4年目に入っている。ほとんどが自閉症の知識のない不特定多数の患者さんを治療しているため,自閉症のことは,院長先生以外,誰にも知ら…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第8回)
  • ありのままを受けとめることが子育ての原点
書誌
自閉症教育の実践研究 2008年3月号
著者
大内 文子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 乳幼児期 お産は,陣痛微弱のため陣痛促進剤を使った吸引分娩でしたが,元気な赤ちゃんを無事に出産しました。ところが,1歳前頃になってもほとんど目と目が合わず,悩みました。やがて歩き始めたものの,落ち…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第9回)
  • 生き生きとした姿をいつまでも
書誌
自閉症教育の実践研究 2008年5月号
著者
中村 亨子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
息子は現在23歳,養護学校高等部を卒業し,就職して5年が経ちました。休みの日は,バスケットやサッカーや陸上の練習をしたり,映画を見に行ったりと充実した日々を過ごしています。課題はいろいろとありますが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第10回)
  • 仲間に支えられて
書誌
自閉症教育の実践研究 2008年8月号
著者
小澤 由美子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 乳幼児期 平凡な私達夫婦に男の子が生まれました。 男の子だったら,スポーツをしてほしいなあという親の願いがありました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第11回)
  • 英を育てた人たち
書誌
自閉症教育の実践研究 2008年11月号
著者
岡田 倫子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 岡田英(おかだえい)は現在,社会人1年生です。毎朝7時の電車に乗ります。乗客の顔ぶれはだいたい同じ。乗り換えるバスの席は,いつも乗り口の一番近く。いつもの帽子に,いつものデイパック。180セ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第12回)
  • 『歩み』―今まで,そしてこれから
書誌
自閉症教育の実践研究 2009年2月号
著者
水口 純子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 乳幼児期 待望の第一子が生まれた。 その喜びもつかの間,授乳時に決して目を合わせようとしない我が子に,違和感を覚えた私。〈何かがおかしい〉そう思いました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第13回)
  • はじける笑顔のために
書誌
自閉症教育の実践研究 2009年5月号
著者
萬谷 英子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
◆はじめに 「いってきま〜す」という元気な声とともに毎朝駅へ向かう娘。この春,12年間学んだ特別支援学校を卒業して地域の企業に就労する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第14回)
  • その時その時を大切に
書誌
自閉症教育の実践研究 2009年8月号
著者
永井 艶子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 就労に向けて 障がいの重い娘が一般就職をして15年目を迎えました。職場は養護学校で開拓して下さり,先生方のご支援で就職ができました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第15回)
  • 息子と家族の歩み,そして,これから…
書誌
自閉症教育の実践研究 2009年11月号
著者
在間 佑子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●はじめに 1990年6月22日,我が家に3人目の子どもが誕生。3600gの丸々と太った愛嬌のある男の子でした。一女二男となった我が家に変化が表れたのは,それから二年経った頃でした。3人目の子には「自…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 自閉症の子どもを育てて (第16回)
  • 息子の生活の幅を広げて生きたい
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年2月号
著者
中井 貴美恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 息子とともに 『お疲れ様です。』帰る支度をする息子に,私が声を掛けます。チラッとこちらを見て,すぐに事務所に向かいます。いつも通りの仕事終わりの光景です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ