検索結果
書誌名:
楽しい算数の授業
学校・学年:
  • 小学1年
全449件(141〜160件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新教育課程で算数科はどう変わるのか (第17回)
  • 算数の新学習指導要領
  • 第1学年の概要
書誌
楽しい算数の授業 2008年8月号
著者
長崎 栄三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 来年度以降に向けて 平成20年3月28日,幼稚園の教育要領及び小中学校の学習指導要領が告示された。平成21年4月から小中学校において移行措置が開始され,平成23年4月から小学校は全面実施,平成24…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 夏休みに使える! 自習ワークシート集
  • 学年別実践事例
  • 1年/少しずつでも毎日学ぶ習慣を!
書誌
楽しい算数の授業 2008年7月号
著者
松田 雅仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休みは学校の計画的な学習環境から離れる場である。そこで,家庭でも学習を毎日行う習慣をつけていくことが夏休みの課題の一つの役割である。一方課題は,1年生が飽きずに既習事項を確実に定着できるものでなくて…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業と発問
  • 【1年】ちがいはいくつ
  • のこりはいくつ ちがいはいくつ
書誌
楽しい算数の授業 2008年7月号
著者
渡辺 仁恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 数図ブロックを操作し,ちがいを求める場面を理解することができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 1年/きれいなおはなをさかせよう
書誌
楽しい算数の授業 2008年7月号
著者
宮原 献
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ひまわり あさがお やりかた 1 ふたりで  やります。 2 「ひまわり」「あさがお」の どちらかを えらびます…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 宿題ができる力を育てる3つの鉄則
  • 学年別実践事例
  • 1年/操作活動と表現活動で楽しく
書誌
楽しい算数の授業 2008年6月号
著者
岩ア 和佳子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 小学校で学習することを楽しみにして入学した1年生は,宿題に対しても意欲的に取り組む。この時期こそ,こつこつと毎日努力する力を身に付けさせるチャンスである。まず学校から帰ったらすぐに宿題を…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業と発問
  • 【1年】ふえるといくつになるでしょう
  • あわせていくつ・ふえるといくつ
書誌
楽しい算数の授業 2008年6月号
著者
今井 富美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 数図ブロックを操作し,増加の場面を理解することができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 1年/すきなたべものは?
書誌
楽しい算数の授業 2008年6月号
著者
諸戸 加織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
どうぶつたちにすきなたべものをききました。 どうぶつたちはどんなたべものがすきなのでしょう。 ひみつのあんごうをときましょう…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるF子どもがワクワクする授業づくり
  • 学年別実践事例
  • 1年/ワクワクする気持ちを最後まで
書誌
楽しい算数の授業 2008年5月号
著者
稲垣 悦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 教師はみんな,子どもが目を輝かせ,ワクワクする授業にしたいと願っている。そのために,毎日何かおもしろいもの,授業で使えそうな物がないか探していたり,教材研究をしたりするのである…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業と発問
  • 【1年】0というかずをしろう
  • いくつといくつ
書誌
楽しい算数の授業 2008年5月号
著者
中村 佳乃
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 0の意味を理解し,0を使って表すことができる。 <本時のポイントとなる発問
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 1年/かぎはどれかな?
書誌
楽しい算数の授業 2008年5月号
著者
長谷川 寿美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
たからばこの□にはいるかずのかいてあるかぎでたからばこがあきます。 たからばことかぎをむすんだら,たからばこのふたにかぎにかいてあるひらがなをかきましょう…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもを算数好きにするとっておき指導案!
  • 学年別実践事例
  • 1年/算数大好き 子どもが燃える授業
書誌
楽しい算数の授業 2008年4月号
著者
松村 和子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「学校で勉強をがんばるぞ。」「友達をいっぱいつくるぞ。」などと希望に胸ふくらませて入学して来る1年生。4月当初の学級経営は,今後の6年間の小学校生活に大きな影響を与える。そこで,教師とし…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業と発問
  • 【1年】だれのことかな?
  • なんばんめ
書誌
楽しい算数の授業 2008年4月号
著者
諸喜田 悦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 上から何番目,右から何番目という表し方を知り,それを使ってものの位置を表す。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 1年/なにがいくつ…?
書誌
楽しい算数の授業 2008年4月号
著者
中村 信夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
なまえ おはじきをおく イチゴのえ にんじんのえ サンタのえ しかのえ ゴリラのえ  授業への生かし方…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 算数への自信をつける学年末テスト
  • 学年別学年末テスト
  • 1年/基礎・基本の定着と豊かな感覚を
書誌
楽しい算数の授業 2008年3月号
著者
村上 陽子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 おさえたい基礎・基本と発展・活用 1年生でおさえたい基礎・基本は,数の大きさや構成を理解し,加法や減法が用いられる場の理解とその計算ができるようにすること,身近にある具体物などをもとにして大きさを…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ!今月の授業と発問
  • 【第1学年】求小の問題を解こう
  • おおいほう すくないほう
書誌
楽しい算数の授業 2008年3月号
著者
中村 佳乃
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 求小の場面を理解し,問題を解くことができる。 <本時のポイントとなる発問> 啓林館・1年(p.108)参照…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 小学1年/3つのかずのけいさんをしよう
書誌
楽しい算数の授業 2008年3月号
著者
岩崎 愛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3つのかずのけいさんをしよう なまえ 1 ばすに14にんのっていました。 4にんおりました。 そのあと3にんおりました…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的な「説明力」を育てる3つの鉄則
  • 学年別実践事例
  • 1年/友達同士で表現を補い合い、高め合う授業構成
書誌
楽しい算数の授業 2008年2月号
著者
松本 寿子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 1学年では,論理的な説明力を育てていくための具体的な方策として,問題解決学習のプロセスの中で大切にしたいことは以下の通りと考える…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ!今月の授業と発問
  • 【第1学年】おおいほうをみつけよう
  • 大きい数
書誌
楽しい算数の授業 2008年2月号
著者
尾関 優子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 求大(大きい方を求める)の問題を解くことができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 小学1年/□の かずは なに?
書誌
楽しい算数の授業 2008年2月号
著者
岩崎 愛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
□のかずはなに? なまえ   授業への生かし方 神奈川県横浜市立城郷小学校岩崎愛 ●1単元名「おおきなかず…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるE一人一人が生きる机間指導
  • 学年別実践事例
  • 1年/タイミング・ねらい・アクシデント・教訓
書誌
楽しい算数の授業 2008年1月号
著者
吉田 映子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
机間指導は何のために,どんなタイミングで行うのがいいのだろう。 1年生の場合には,前で話しているとき以外,ほとんどうろうろしている。でも,課題が理解できているか,だれがどんなやり方をしているか,どのよ…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ