詳細情報
算数が好きになる問題
小学1年/3つのかずのけいさんをしよう
書誌
楽しい算数の授業
2008年3月号
著者
岩崎 愛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3つのかずのけいさんをしよう なまえ 1 ばすに14にんのっていました。 4にんおりました。 そのあと3にんおりました。 なんにんになりましたか
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学1年/□の かずは なに?
楽しい算数の授業 2008年2月号
算数が好きになる問題
小学1年/いろいろな かたちを みつけよう
楽しい算数の授業 2008年1月号
算数が好きになる問題
小学1年/しきに あう もんだいは どれかな
楽しい算数の授業 2007年12月号
算数が好きになる問題
小学1年/こたえが おなじ かあど
楽しい算数の授業 2007年11月号
算数が好きになる問題
小学1年/けいさんして すすもう
楽しい算数の授業 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学1年/3つのかずのけいさんをしよう
楽しい算数の授業 2008年3月号
ワーキングメモリと学習 1
子どもの学習を支えるワーキングメモリ
参加から知識の管理の習得と活用まで
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
ミニ特集 これだけは身につけさせたい「書くこと」指導
【特別支援学級教材】『あかねこ名文スキル』で書く成功体験を味わわせ、『ナビゲート作文システム』でスモールス…
向山型国語教え方教室 2012年10月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 105
国語教育 2011年12月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 133
4月「出会いの授業」でしかできないことをやろう
向山型算数教え方教室 2011年4月号
一覧を見る