検索結果
キーワード:
鳩が飛び立つ日
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集2 授業参観日・成功のための秘訣
  • 向山型算数のエキスで授業する!
書誌
心を育てる学級経営 2001年6月号
著者
金子 史
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 向山型算数で授業する!  今年度、私は算数TTを担当している。この一年間で、担任の先生との算数の授業を授業参観で数回行った…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集2 授業参観日・成功のための秘訣
  • 石油ショック! その時、母さん何してた?
書誌
心を育てる学級経営 2001年6月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「お母さんが『20年ぶりに授業を受けた』と喜んでいました」と、春子が笑顔で教えてくれた。 参観授業の際、必ず保護者の方にも発言していただくことにしている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集2 授業参観日・成功のための秘訣
  • TOSSランドで検索、楽しい授業の追試
書誌
心を育てる学級経営 2001年6月号
著者
垣内 秀明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 参観日・成功の秘訣 授業参観日。成功の秘訣は次の2点につきる。  ・保護者が生徒(我が子)の活躍を見ることができる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「討論の授業」を実現する3つのステップ
  • 1学期教材で討論になる発問ベスト3
  • 高学年
書誌
向山型国語教え方教室 2001年6月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
国語
本文抜粋
日本書籍5年1学期教材「お母さんの木」と6年1学期教材「川とノリオ」で,討論になる発問を紹介する…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 案内板 集会・学習会のお知らせ
書誌
生活指導 2001年2月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
集会・学習会のお知らせ ◆「元気を出そう」学習会 テーマ 聞いて話して元気を出そう―荒れる子どもたちにどう向き合うのか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 小特集2 子どもの活動を見せたい授業参観日の授業ネタ
  • コンピュータでプレゼンをしよう
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
末永 賢行
ジャンル
学級経営
本文抜粋
授業参観で保護者が一番見たいのは、我が子の活動であり、発表である。 それにうってつけなのが、子どもたちが行うプレゼンである。それもコンピュータを使って、子どもたちが発表すれば、もうそれだけで保護者は釘…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集2 子どもの活動を見せたい授業参観日の授業ネタ
  • 授業参観は道徳で
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
高林 悟子
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
私は、私が小学二年生のころ、国語の教科書にのっていた『白い小さなにわとり』の原作と思われる、『赤い小さなにわとり』という絵本を最近見つけ、授業参観時の道徳の授業に使ってみました…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集2 子どもの活動を見せたい授業参観日の授業ネタ
  • 一・二・三学期で、ホップ・ステップ・ジャンプ!
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
塚内 素子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 はじめに 年間に数回の参観授業なので、私は毎年次のことを念頭において計画を立てている。  一学期―クラスの雰囲気・授業の活気やテンポがわかる授業…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集2 子どもの活動を見せたい授業参観日の授業ネタ
  • すきな場面の発表から知が生まれる国語授業
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
岩下 修
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
「全員が思いを発表したり、音読したりしながら知的に活動する姿」を見てもらう。 物語教材がいい。六年生で行ったときは、「川とノリオ」を取り上げた。この物語は、いくつかの場面から構成され、場面に「早春」「…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集2 子どもの活動を見せたい授業参観日の授業ネタ
  • 普段通りの「向山型数学」を見せる
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
橋本 芳治
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
声に出して読む。ノート作業をする。隣の子と確認し合う。全員が立ってできたら座る。個別指導を受ける。ノートチェックを受ける。黒板に書く。黒板を説明する…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集2 子どもの活動を見せたい授業参観日の授業ネタ
  • 活気ある国語教室作り
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
小林 由美子
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 「矛盾」の授業 まずは、「矛盾」が中国で生まれた言葉であることを強調するために、どこの国からきた言葉かクイズを出した。(@アメリカ、A韓国、Bオランダ、C中国)生徒たちの多くは、漢字からできている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集2 子どもの活動を見せたい授業参観日の授業ネタ
  • 教室にスタジオを再現する
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
唐崎 雅行
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 授業にインタビューの活動を さまざまな情報の渦の中にもまれている子どもたちは今、何が必要で何が不要かを取捨選択する力が求められている。同時に必要な情報をすすんで集める力も身につけなければならない…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 総合的学習の先進33校の得意ネタ大公開
  • 総合的学習の先進33校の得意ネタ大公開
  • 一人一人の「食糧・その日」
  • 上越市立大手町小学校
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年9月号
著者
湯浅 昭司
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 はじめに  毎日新聞の「余録」に、大手町小学校が長年取り組んできた空腹体験のことが紹介された。1999年版の農林水産省が発行した「農業白書」に空腹体験のことが取り上げられたからである。その活動は5…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 楽しい問題 子供の挑戦コーナー
  • 5月号挑戦者及び解答
書誌
楽しい算数の授業 2000年9月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌5月号の「楽しい問題−子供の挑戦コーナー」には,次のみなさんが挑戦してくれました。さらに,進んでこのコーナーに挑戦してみてください。(敬称は略させていただきます…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 参観日を意識した教室環境づくり
  • 日常の活動が分かる環境を!
書誌
心を育てる学級経営 2000年6月号
著者
川口 達実
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 いつ親が授業を見に来てもいいように  昨年発行した四年学級通信「本気っ樹」(ほんきっき)第一号に次のように書いた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 参観日を意識した教室環境づくり
  • 保護者の目線に配慮する
書誌
心を育てる学級経営 2000年6月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 作品に赤ペンを入れる  参観日に向けて、子どもたちの作品を掲示するのは、どこの教室でもされることであろう…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 参観日を意識した教室環境づくり
  • 教室環境はやはり授業
書誌
心を育てる学級経営 2000年6月号
著者
水出 正一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 やはり授業が大切  教師にとっても保護者にとっても授業参観日は特別な日である。 いや、子供にとっても特別な日であることはもちろんである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 参観日を意識した教室環境づくり
  • 保護者の関心は、わが子に関する教室環境である
書誌
心を育てる学級経営 2000年6月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
向山氏は授業参観について、次のように言われている。  保護者は、わが子がどのように活動しているかを見に来る。教師のやり方を見るのは二の次である(『教育トークライン』 bP63板倉氏論文…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび
  • 小学校
  • 3年/お日さまを探して明るく
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
鎌田 賢二
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい 様々な漢字に興味関心をもてるようにし,自ら学ぼうとする意欲を高めるようにする。  準備物
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論する道徳授業の「問い」づくり
  • 子どもとライブで「問い」づくり【パッケージ型ユニット】
  • 実践例(2)/ユニットを貫く問いをベースに各時間の問いと向き合い深めていく3時間 中学2年・教材「異なり記念日」(出典:光村図書)他
書誌
道徳教育 2022年7月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
第1時 ユニットを貫くテーマを設定する 「普通って何だろう」を貫く問いに据え,各時間の教材に関わる問いと向き合いながら,貫く問いに対する納得解を紡いでいく三時間構成のユニットを設定した。第1時では貫く…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ