検索結果
著者名:
新川 荘六
全11件(1〜11件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 夏休み:大人気の体験宿題テーマ100選
  • 生きる力をつける“ユニーク体験”の宿題テーマ例
  • 4年
書誌
総合的学習を創る 2004年7月号
著者
新川 荘六
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「生きる力をつけるユニーク体験のテーマ」をどうとらえるか。 「体験版 自由研究のテーマ」ということで述べてみたい…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 有名詩文の暗唱指導―誰でもできる“この方法”
  • 効果抜群!! 向山式暗唱指導
  • コンピュータで,低学年でも楽しく暗唱
書誌
向山型国語教え方教室 2002年8月号
著者
新川 荘六
ジャンル
国語
本文抜粋
『教室ツーウェイ』2002年2月号で,「向山式暗唱指導法」が紹介された。スモールステップを設けているから,無理なく暗唱できていく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「学ぶ意欲」を引き出す授業開発
  • 「学ぶ意欲」を引き出す理科授業づくりの工夫
  • 曖昧さをついて意欲を引き出す!
書誌
授業研究21 2002年5月号
著者
新川 荘六
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
ジャガイモの新しいイモは、土の中にある。だから、根にできると思っている子が多い。 このような曖昧さをつく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新教科書―特徴を押さえた活用研究39
  • 新教科書を手に―このページを活用するアイデア
  • “はてなマーク”ページ活用のアイデア
書誌
楽しい理科授業 2002年4月号
著者
新川 荘六
ジャンル
理科
本文抜粋
啓林館6年上「ものが燃えるとき」の単元をもとにして述べる. 小単元「ものの燃え方と空気」の“はてなマーク”ページ(p.6)は,次のようになっている…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新教科書―特徴を押さえた活用研究39
  • 新教科書を手に―このページを活用するアイデア
  • “作業指示”ページ活用のアイデア
書誌
楽しい理科授業 2002年4月号
著者
新川 荘六
ジャンル
理科
本文抜粋
啓林館6年上「ものが燃えるとき」の単元をもとにして述べる.小単元「ものの燃え方と空気」の“作業指示”ページ(p.7)は,次のようになっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “理科大好き”をつくるアイデア&工夫22
  • 理科大好きをつくるアイデア&工夫ポイントNo.3
  • 理科大好きをつくる“テスト問題”のbR
  • 実験追求型・教科書発展型・ゲーム,問題自作型
書誌
楽しい理科授業 2001年12月号
著者
新川 荘六
ジャンル
理科
本文抜粋
テスト問題を大きく分けると,「単元前に実態を調査するテスト」「学習中のワークテスト」「学習後のテスト」の3種類がある…
対象
小学3,4,5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 日常生活と結ぶ“楽しいネタ・面白実験”
  • 小学校:日常生活と学習を結ぶ“楽しいネタ・面白実験”
  • 3年/昆虫の楽しいネタ・面白実験
  • ミノムシ君,色紙でミノを作るかな?
書誌
楽しい理科授業 2001年9月号
著者
新川 荘六
ジャンル
理科
本文抜粋
5つのネタを紹介する.  面白実験1 ミノムシ君,色紙でミノを作るかな?  <準備物> ・虫かご
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「指導と評価の一体化」を図る実践提案
  • 実践提案・理科でめざす「指導と評価の一体化」
  • 原典にあたり、評価内容と学習場面の設定を
書誌
授業研究21 2001年8月号
著者
新川 荘六
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
指導と評価の一体化とは、指導と評価との内容につながりをもたせるということである。 なぜ、つながりをもたせることが必要なのか。それは、指導によって、子どもたちの学力が定着したかどうか、確かめることができ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最新版・子供が喜ぶなわ跳び指導のコツ
  • 実践事例
  • 長なわ 十字跳び
  • 場づくり、タイミング、スタート
書誌
楽しい体育の授業 2000年11月号
著者
新川 荘六
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
六年生八名を対象に、十字跳びの指導を行った。やってみて、次の三点が大切だと分かった。 〇場づくり…回す子にとって…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 楽しく知的な授業が学級を再生させる
  • 誰でもできる楽しく知的な授業の技術
  • 授業の山場の盛り上げ方
  • 分析批評で意見が対立する発問を
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
新川 荘六
ジャンル
学級経営
本文抜粋
授業の山場を盛り上げる技術の一つとして、次のものが考えられる。  意見が対立する発問を設ける  意見が対立すれば、子どもたちはお互いの立場で根拠を述べ合う。さらに授業が白熱した場合は、相手に対する反論…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “ゲーム感覚”を入れた授業・ヒント30
  • “ゲーム感覚”を入れた授業づくり・私の工夫点
  • 6年/ゲーム感覚を入れた“ものの燃え方と空気”の授業
書誌
楽しい理科授業 2000年9月号
著者
新川 荘六
ジャンル
理科
本文抜粋
ゲーム感覚を入れた授業の1つとして,次の授業が考えられる.  子ども達自身が,出てきた疑問点から実験方法を考え,解決していく授業…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ