関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • “設定された体験”から脱皮するプラスα (第12回)
  • 納得いくまで追究する古代人の暮らし パートV!
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
正岡 義憲
ジャンル
総合的な学習
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第10回)
  • ニートの共通点「時間が早く過ぎる」
書誌
総合的学習を創る 2007年1月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
TBS「イブニング・ファイブ」の取材で、沖縄と東京の若者自立塾を訪ねた。ニート脱却を目指し、そのサポートを行う施設だ。私は予防を呼びかける立場の人間である。果たして実際のニートの人たちに私の意見は受け…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第10回)
  • ジャンケンゲーム(低中学年)
書誌
総合的学習を創る 2007年1月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
スキットを繰り返し練習するためのジャンケンを使ったゲームです。“What do you do ? ” “I'm a doctor.” といった会話を行った後、ジャンケンを行います。勝った子どもは負けた…
対象
小学1,2,3,4年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第9回)
  • 野菜、穀物は重要な栽培植物である
書誌
総合的学習を創る 2006年12月号
著者
戸井和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
和食を作るのに欠かせないのがいろいろな野菜やイモ類などである。 ところが、子どもたちはこういった作物は初めから食べられる状態にあったと思って…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第9回)
  • キャリア教育は「生徒指導」の領域では?
書誌
総合的学習を創る 2006年12月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
キャリア教育に関する私の見解を述べたい。平成11年に出された中央教育審議会の答申によるとその柱は2つある。@望ましい就労観・職業観を身につけることA自己の個性を理解すること。さらに学校時代に培うべき4…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第9回)
  • クイック質問ゲーム(低中学年)
書誌
総合的学習を創る 2006年12月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
教師が提示したカードをもとに、一方の子どもがすばやく質問し、相手の子どもがすばやく答えるというものです。速く正確に会話することを練習するためのもので、低・中学年むけのゲームです。“What's thi…
対象
小学1,2,3,4年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第8回)
  • 和食を支える調味料「しょう油」
書誌
総合的学習を創る 2006年11月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
和食を考えるとき、調味料を避けるわけにはいかない。今回は、和食を作り出してい る調味料のうち、しょう油を取り上げてみる…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第8回)
  • 子どもは失敗を聞きたがっている
書誌
総合的学習を創る 2006年11月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
前号では「理性より情動に訴える」ということで、私の失敗談を書いたが、その続きから入る。 私は大学へ通うことが苦痛になった。しかしゼミだけは出席しないと卒業できない。キャンパスにいる人間がすべて私の噂を…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第8回)
  • カード交換ゲーム(中高学年)
書誌
総合的学習を創る 2006年11月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
“What subject do you like ?”“I like art.”などの会話を練習するためのゲームです。学習する内容に応じたカードを、人数分用意しておきます。また、ジョーカーのカードを…
対象
小学3,4,5,6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第7回)
  • 私たちの食べ物は、だいじょうぶ?
書誌
総合的学習を創る 2006年10月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
子どもたちが休日に食べたものを調べてみると、品数が限られていたり、ファース トフードが多かったりする実態がある。遠足のときに持ってきているおやつを見てみ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第7回)
  • 理性より情動に訴える。理論より事例を出す
書誌
総合的学習を創る 2006年10月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
理性より情動に訴える。理論より事例を出す  これは私の偏見だが、教育界にとってフリーター・ニート問題は「学問」ではない。「生き方」、ライフスキルの領域だ。学問は扱う事柄を対象化する。自分とは関係ないも…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第7回)
  • Whichゲーム(中高学年)
書誌
総合的学習を創る 2006年10月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
“Which do you like better, coffee or tea ? ” “I like coffee better.” などの会話を練習するためのゲームです。おはじき,またはそれに代…
対象
小学3,4,5,6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第6回)
  • 日本が世界に誇れる「箸の文化」
書誌
総合的学習を創る 2006年9月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
和食を支える食具と言えば、箸である。ほぼ、毎日子どもたちは箸を使って食事を している。しかし、この箸を正しく使えている子は少ない。箸の正しい使い方は本来…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第6回)
  • フリーターが社会を支えているという現実
書誌
総合的学習を創る 2006年9月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
フリーターが社会を支えているという現実 「ご自分の名前をインターネットで検索をしない方がいいですよ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第6回)
  • 時間制限ゲーム(中高学年)
書誌
総合的学習を創る 2006年9月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
「月」や「曜日」の名前のように「順番がある単語」を繰り返し発音して練習するためのゲームです。今回は単語がやや難しいので中高学年向きにしました…
対象
小学3,4,5,6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第5回)
  • 餅つきを通して、食と神(こころ)との関係を見直す
書誌
総合的学習を創る 2006年8月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
餅は、ハレの日の代表的な食べ物であった。長い間、多くの人たちにとってのご馳 走であった。最近、餅がごちそうであると答える人はまず、いない…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第5回)
  • 声の持つ魔力
書誌
総合的学習を創る 2006年8月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私の職場は千葉県なので幕張メッセが近い。ここにはアメリカの一流のビジネスマンがよく講演に来る。しかも無料で聞けることがある。ビルゲイツの講演は聞き逃したが、オラクルCEO(最高経営責任者)のラリーエリ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第5回)
  • 曜日カウントゲーム(低中学年)
書誌
総合的学習を創る 2006年8月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
曜日を表す言葉の発音を覚えたり、聞き取ったりするためのゲームです。“What day is it today?”(今日は何曜日ですか?)と全員がたずねたら、ALTは“It's Monday.” などと…
対象
小学1,2,3,4年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第4回)
  • 日本の風土にあった世界一の長寿食
書誌
総合的学習を創る 2006年7月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
朝食にパンを食べ、牛乳を飲んでくる子が増えている。たずねてみると、準備するのに時間がかか らない……というのがいちばん大きな理由である…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第4回)
  • お金の話 フリーターと正社員の違うを生涯賃金で表す
書誌
総合的学習を創る 2006年7月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
教えることは学ぶことである、といわれる。私も高校生から多くを学んだ。私が「フリーターは不利だよ」というくだらないダジャレを話すと、ひとりの高校生が言った。「そんなことないよ。先輩でフリーターやってる人…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第4回)
  • 仲間さがしゲーム(全学年)
書誌
総合的学習を創る 2006年7月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
自分のもっているカードをかくして仲間をさがしていくゲームです。たとえば、dog を持っ ている子どもは、“Do you have a dog ?” と尋ねていきます。仲間がそろったら、手をつないで…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ