関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 TOSSランドでインターネットの授業完全準備
  • インターネットで活用できるTOSSランド
  • 社会
  • 教科書単元の発問・指示、調べ学習の進め方がわかる秀作サイト
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
九月初め現在、TOSSランド「社会」のカテゴリーには、四百一件のサイトが登録されている。これらの他にも「調べ学習」「TOSS外有益情報」など、社会科授業に役立つ情報が多数ある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
  • 教科別 私の授業システム
  • 社会
  • 1時間をパーツで、単元は続きものシリーズで
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
社会
本文抜粋
【1時間の授業システム】 1 フラッシュカード (3年)地図記号 (4・5年)都道府県名や県庁所在地…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
  • 教科別 私の授業システム
  • 社会
  • 箇条書きで書かせる
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
中野 慎也
ジャンル
社会
本文抜粋
向山実践のあまりにも有名な指示、  分かったこと、気がついたこと、思ったことをノートに書きなさい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 TOSSランドでインターネットの授業完全準備
  • インターネットで活用できるTOSSランド
  • 社会
  • 授業に使える写真満載。TOSS写真館
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
まもなくすべての教室に、インターネットに接続されたパソコンと、液晶プロジェクターが配置される。 液晶プロジェクターとは、パソコン画面をスクリーンに大きく映し出す装置のことである。インターネットを使って…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “同じ教材”で学力差が出る深〜い理由
  • あなたの授業のエビデンスレベルを上げる
  • 《社会》三観点それぞれに向上が自覚・説明できる取り組みがある
書誌
教室ツーウェイ 2014年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
保護者会で数値を示して説明できる状態をイメージして、以下に述べる。 1 都道府県名と位置のテスト
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの子ができた!TOSS開発の指導パーツ26
  • できるようになった子どもたちの事実26の現場報告【社会】
  • 20 調べ学習が苦手な子ができるようになった事例
  • 調べる内容・方法・表現方法を教える
書誌
教室ツーウェイ 2012年7月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
教えて誉める。  指導のコツは、これに尽きる。 社会科の調べ学習ではどのようなことをどう教えるとよいのか、具体例を述べる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 熱中する授業 選りすぐりの指導パーツ26
  • 社会の指導技術セレクト6
  • 【17 写真の読み取り】社会科授業が楽しくなる向山式指導法
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
一枚の写真(絵)資料を読み取る授業を紹介する。向山洋一氏が校内研究として取り組み、世に発表した方法が基盤となっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの有名な向山実践を追試してみよう
  • 子どもが追究する向山型社会科指導の入門
  • 一枚の絵(写真)を読み取る学習の指導*初心者でも追試できる社会科向山実践はこれだ
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
子ども達が活発に思考する社会科授業をしたければ、これから追試しよう。 1 基本発問をする 一枚の写真(絵)を子ども達に提示する。大きな写真がいい。そして基本発問をする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 夏休みあけクラス再構築の急所
  • なぜうまくいかなかったのか
  • 社会の授業がうまくいかない
  • モノ、作業指示、地図帳・写真の活用で子ども達がのってくる
書誌
教室ツーウェイ 2007年9月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
一 モノで子どもの関心意欲を高める 社会の授業が面白くない。子ども達がのってこない。そんなときは、モノを用意しよう。実物、レプリカ、写真、絵、グラフ資料、何でもいい。何も用意しない授業よりもずっとまし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 衝撃を与え続けた法則化の問題提起
  • 教育史に残る授業
  • 「多摩川はだれのもの」の授業
  • 「身近な切実な問題」を論争した、向山学級社会科集大成単元
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
六年生社会科政治分野の授業である。 一九八二年二月四日、調布大塚小学校公開発表時の単元である。 前年度、すなわち五年生時には向山氏は東京都研究員として、あの「工業地帯の仮説化とKJ法の授業」を発表して…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 基礎学力を保証する「学習モデル」
  • 向山型社会科で何が変わったか
  • 子どもの内部情報の蓄積からスタートする
書誌
教室ツーウェイ 2001年12月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
向山型社会を貫くシンプルなモデルを、私は次のように考える。  資料・モノ・発問の提示→内部情報の蓄積→調べ活動→発表→討論…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 キーワードに込められた授業の法則
  • 授業にはピンポイントの法則が散りばめられている
  • 一枚の写真の読みとり方
  • 読みとり能力が向上し、討論まで成立する向山型社会科授業の一システム
書誌
教室ツーウェイ 2001年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
一 雪谷小にて、十年前に発表 一枚の写真(絵も準ずる)を子どもたちに提示すると、様々な意見が出される。それらを分析し、分類し、本時や単元のねらいに迫るには、どのように働きかけたらいいのか。これを実践し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第46回)
  • 資料を通して事象・事実を検討させる
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
今年の八月十五日の夜に、師尾喜代子先生のサークル主催セミナーで模擬授業をした。その概略を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第44回)
  • 社会科見学の価値は事前学習が決める&バス内学習も成立する
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科見学の成功の鍵は事前学習にある。 例えば、製鉄所の見学である。基本原料を知って見に行けば、「あれが鉄鉱石だろう」と、その山の色に自ずと目を向ける。例えば国会議事堂。各席の役割を事前学習していれば…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第42回)
  • ノート指導は、箇条書き・アウトライン作文・見開き二ページまとめの三点セット
書誌
教室ツーウェイ 2014年9月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
ノート指導で身に付けさせたい三点を紹介する。 一 箇条書き まずは、毎時間のようにする箇条書きである。発見したことを端的に表現する力を育む…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第40回)
  • 二枚の写真・絵を比較する授業における提示方法と発問の類型
書誌
教室ツーウェイ 2014年7月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「二枚を比較する」が基本 写真や絵を二枚用いた授業では、その二枚を比較して考えることが中心となる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第38回)
  • 極日常的な社会科授業で重要なこと
書誌
教室ツーウェイ 2014年5月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
普段の社会科授業の留意点を、六年生の五月単元にある「聖徳太子の授業」を例に紹介する。 一 ねらいを教師が明確に絞る…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第12回)
  • 全員が思考する発問・指示で授業を組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2012年3月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
五年生「情報」の単元の最初の三時間を例に、ごく普通の授業での発問・指示を紹介する。 第一時、始めに次のように問う。「明日の天気がどうなるかを知りたいときに、どのような方法がありますか? できるたけたく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第11回)
  • 中央にないのに、なぜ中央区というのか?
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地元の教材を開発 私は東京都の中央区に生まれ、現在も住んでいる。中央区には、日本橋、銀座、築地といった全国に名を知られた町がある。ご当地での子ども向け成功体験教室(子どもTOSSデー)で、「中央区…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第10回)
  • NHKオンラインの映像資料を使っていますか?
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 体験不足を補う映像資料 社会科授業における映像資料の簡単で効果的な使い方について述べる。 子ども達の思考の拠り所となる体験が不足しているときに、それを補うためにビデオ等の映像を用いる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ