関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 自分の授業力を測るTOSS授業技量検定
  • 技量検定体験記
  • 教育史上初めて提起された授業上達の指針は正しかったことが証明された。
書誌
教室ツーウェイ 2003年11月号
著者
井上 好文
本文抜粋
『ツーウェイ』に「教師プロ初段の道」が特集されたのは、87年10月のことだった。 日本の教育史上初めて、授業上達の基本指針が提起されたのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「学業不振」の子の基礎学力を保障する
  • 中学校教師「算数学力調査」
  • 出身小学校のクラス別に集計して分かったことは何か
書誌
教室ツーウェイ 2003年9月号
著者
井上 好文
本文抜粋
TOSS向山型数学授業研究会  向山洋一氏は、次のようにいう。  「教科書を使わない」「教科書で何割か残る」「学期末につめ込みの授業をする」教師は、多かれ少なかれ問題解決学習に毒されているのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 インターネットランド活用の授業
  • 各種MLの活用
  • TOSS中学ML 向山型数学授業研究会ML 全国一斉中学校新1年生算数診断テストを実施する
書誌
教室ツーウェイ 2003年6月号
著者
井上 好文
本文抜粋
1 数学教師の有志で、新中学校1年生を対象に、出身小学校別に計算問題の学力調査をしたことがある
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 我流を捨てたとき授業が変わった
  • 向山一門の学び方
  • 教育コンテンツのレベルは、作成者の授業力量に比例する
書誌
教室ツーウェイ 2003年2月号
著者
井上 好文
本文抜粋
TOSSランド(http://www.tos-land. net/)に登録されている中学コンテンツが、もうすぐ一〇〇〇コンテンツを突破する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 日本の教師の夢とロマン 千年を駆けるTOSSの志
  • インターネットの時代TOSSランドの描く夢
  • しかし、日本には、世界に誇るTOSSランドがある
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
井上 好文
本文抜粋
私たちが教えている子どもたちが、一〇年後、二〇年後に、国際舞台で出会う相手は、小・中学時代にどのような教育を受けてきているのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 基礎学力の育て方
  • 算数基礎学力の育て方
  • 我流を廃することが、基礎学力を身に付けさせる近道である
書誌
教室ツーウェイ 2001年7月号
著者
井上 好文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
我流ではなく、日本各地の教室で実際に試された優れ た技術・方法だけを用いて、授業を組み立てること…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 TOSSインターネットの全体像
  • TOSSランド、私が担当したいこの分野
  • 英語版サイト
  • 英訳サイトマニュアル
書誌
教室ツーウェイ 2000年9月号
著者
井上 好文
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「教科書ヲ使ッテ、教科書ノ通リニ授業スルノハ、私ノ国デハ当タリ前デスヨ。日本ノ算数指導デハ当タリ前デハナイノデスカ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • うまくいった算数の授業
  • 「かけ算九九」が言えなかった中二のS君が五の段をクリアした
書誌
教室ツーウェイ 2011年3月号
著者
井上 好文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校のときも中一のときも、S君は、かけ算九九に挑戦した。だが、結局できないままS君は中二になった。中学校を卒業するまでに、なんとか、S君にかけ算九九が暗唱できるようにさせたいと思った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • うまくいった算数の授業
  • 算数は、教科書を使って、教科書のとおりに教えるのがよい
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
井上 好文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校六年生の時に、学級崩壊していたと聞いていた。それなりの覚悟はして、中一の担任になった。 だが、そんなクラスは経験したことがなかった。授業を始めて、五〜六分もしないうちに、突っ伏してしまう生徒があ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • うまくいった算数の授業
  • チャイムの三分前に教室に入れ
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
著者
井上 好文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中学・高校の授業のはじめでは、「誰でもできること」から、すっと授業に入りたい。 ところが、実際の授業では、このようにならないことが多い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 実態調査を指導方針に生かす
  • 中学生が荒れる原因は、小学校の算数指導法にある
書誌
教室ツーウェイ 2010年5月号
著者
井上 好文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中学校に入学したばかりの新一年生を対象に、小学校の教科書レベルの基本的な計算問題だけの五〇問テストをやらせる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 授業導入 最初の15秒をどうするか
  • 中学ではチャイム3分前が勝負
書誌
教室ツーウェイ 2009年11月号
著者
井上 好文
本文抜粋
1 チャイム3分前に教室に入れ チャイムが鳴る2〜3分前に教室に入る。  教科書やノート、数学スキル、赤鉛筆、ミニ定規などを忘れた生徒には貸し出す…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 クラスを統率する教材・教具
  • 漢字テストで100点をとったS君は逆上がりまでできるようになった
書誌
教室ツーウェイ 2009年4月号
著者
井上 好文
本文抜粋
中学校から小学校に転勤になった。小学校教師になってビックリすることは、  ある教科での小さな成功体験が、他教科に転移するということである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 ケニア高校生アニャンゴのよさこい札幌パレードのドラマ
  • 素晴らしい出会いが奇跡を生み、その奇跡が更なる新しい出会いをつくった
書誌
教室ツーウェイ 2009年1月号
著者
井上 好文
本文抜粋
六月六日(金)、札幌は朝から小雨が降っていた。リハーサルが終わっても雨は降り続いた。寒さに慣れないケニア高校生のために、TOSS北海道の仲間が、レインコートと乾いたバスタオルを準備してくれていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 全国ネットワーク一覧表
  • 10月・TOSS中学高校ネットワーク/「特別支援教育」をテーマに、中学JAPANセミナーを開催
書誌
教室ツーウェイ 2008年10月号
著者
井上 好文
本文抜粋
TOSSサマーセミナー。 中学JAPANセミナー。 中学教科別セミナー。 この三つをあわせて
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山語録 (私の心に残るこの文章)
書誌
教室ツーウェイ 2007年10月号
著者
井上 好文・向山 洋一
本文抜粋
いつの時も、いかなる時も、中学生の味方であれ。 一度や二度、だまされるのが何だというのだ。三度や四度、裏切られたから何だというのだ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 スマートボードが英・米・加・日本でシェアNO・1の原因
  • 優れた操作性と安定性、TOSSの実践家の多くも使っているという信頼性
書誌
教室ツーウェイ 2005年11月号
著者
井上 好文
本文抜粋
今年三月に発表された『Eスクールニュース』によると「教員・教育者によるインタラクティブ・ホワイトボードのweb投票」で…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第2回学力調査クラス平均30点差の原因
  • 問題解決学習やプリント学習では勉強の仕方が身につかない
書誌
教室ツーウェイ 2005年6月号
著者
井上 好文
本文抜粋
教科書の使い方やノートのとり方、ワークの使い方…。これらは、授業できちっと身につくまで教えなければならない大切な事柄である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第2回学力調査クラス平均30点差の原因
  • ノートを使わない算数授業、漢字は宿題という国語授業
書誌
教室ツーウェイ 2005年4月号
著者
井上 好文
本文抜粋
11月の日本教育技術学会で、2004年度の『中学入学時、算数・国語基礎学力調査の結果』が報告された。昨年度の調査では算数(計算)だけであったが、本年度は国語(漢字)の調査も加わった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 向山全集に学ぶ教材づくりの法則
  • すぐれた教材は、すぐれた思想に支えられている
書誌
教室ツーウェイ 2004年12月号
著者
井上 好文
本文抜粋
すぐれた授業がそうであるように、すぐれた教材もまた、すぐれた思想に支えられている。  この秋に発刊された『教え方のプロ・向山洋一全集・第5期』(明治図書)を読むと改めてそのことを実感する…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ