関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • しっぽとりからの「フラッグフット」
書誌
楽しい体育の授業 2002年12月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • フリスビーで行なうアルティメット
書誌
楽しい体育の授業 2003年3月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
バスケットボールやサッカー、ハンドボールなどの前に、ぜひやっておきたいゲームに出会った。 アルティメットである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • シュートボールで2年生熱中
書誌
楽しい体育の授業 2002年9月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、シュートボールって何? 3・4年生の「バスケットボール型ゲーム」につながるように組み込まれた、主に低学年用のボールゲームである。原実践を藤井喜一氏(東京学芸大学附属世田谷小)から学んだ。やり方は至…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • 「フラッグフットボール」
書誌
楽しい体育の授業 2002年6月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 ボール操作が易しい フラッグフットボール(以下フラフト)は、アメリカンフットボールのジュニア版と言ってよい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • スーパー・タッチ・ボール
書誌
楽しい体育の授業 2003年2月号
著者
久保寺 千広
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ラグビー型やアメリカンフットボール型の教材化が盛んである。 TOSS体育では、根本正雄氏を先頭にフラッグフットボールの実践が普及しこのコーナーでも採り上げられてきた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • 古くて新しい「みんな苦手だ。リム回し!」
書誌
楽しい体育の授業 2003年1月号
著者
石橋 健一郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 リム回しを体験しよう!   発問1 これを読んでいる先生方、リム回しをされたことがありますか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • 「ニューソフトボール」
書誌
楽しい体育の授業 2002年11月号
著者
久保寺 千広
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
【最新ベースボール型ゲーム】 アテネオリンピック出場決定! 盛り上がる日本ソフトボール協会が、8月9日、全日本小学生ソフトボール大会の会場で新しいベースボール型のニュースポーツを発表した。その名も、「…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • 2対2でルールがわかる! 「フラッグフットボール2」
書誌
楽しい体育の授業 2002年10月号
著者
石橋 健一郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 とにかくやってみよう! @ゲームは股の下からのパスでスタートする。この人をセンターと言う。 Aセンターの後でボールをもらう人をクォーターバックと言う…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • 「ミニソフトボール」
書誌
楽しい体育の授業 2002年8月号
著者
久保寺 千広
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
【ティーボールの次は ミニソフトボール】 ミニソフトボールは、日本ソフトボール協会が平成11年にスタートさせたニュースポーツである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • 宝運びゲームからはじめよう! 「フラッグフットボール1」
書誌
楽しい体育の授業 2002年7月号
著者
石橋 健一郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 タオルを1枚持ってきなさい。(40×30p)  タオルを1人1枚準備する。縦に1回折って、体育ズボンの後ろにはさめばしっぽのできあがり…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • 「ティーボール」
書誌
楽しい体育の授業 2002年5月号
著者
久保寺 千広
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ティーボールは、1988年にアメリカで考案されたニュースポーツである。 日本では、1993年に日本ティーボール協会が設立された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子供も参加できるニュースポーツ
  • 全学年で楽しめる「ソフトバレーボール」
書誌
楽しい体育の授業 2002年4月号
著者
石橋 健一郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 ボールがたいへん柔らかく軽いため、誰でもゲームに参加できる。 ソフトバレーボールはボールの重さが百グラムほどしかなく、柔らかくて安全である。そのため、指先だけでもボールを打つことができる。また、顔…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 若手教員必見!教材・教具のユースウェア (第1回)
  • 向山式開脚跳び指導法のユースウェア(1)
  • 書かれていない部分にこそ「神」が宿っている
書誌
楽しい体育の授業 2012年4月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 ここからだ・これからだ @『跳び箱は誰でも跳ばせられる』向山洋一著(明治図書)  今すぐ入手してほしい。そして感動のドラマを熟読してほしい。私も学級の荒れに悩んでいた新卒2年目に本屋で出会い、その…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育主任の部屋・仕事チェックリスト (第1回)
  • 最低限必要ないくつかの仕事リスト
書誌
楽しい体育の授業 2011年4月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 まずは提案書類の確認 前年度の職員会議録と資料綴り全てに目を通し、これを調べる。 @ どんなことを提案したか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 爆発的に広がるYOSAKOIソーランの授業 (第11回)
  • やればわかる、教材の力
書誌
楽しい体育の授業 2008年2月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
保護者の心へ ●すばらしいのひと言です。 運動会1回だけの披露ではもったいないような思いです。踊っている最中はもちろんですが、終わったあとの1人1人の自信に満ちたキラキラした顔がとても印象的でした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 最新情報を盛り込んだボール運動 (第1回)
  • ボール運動が苦手な子のために
書誌
楽しい体育の授業 2006年4月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ボール運動を工夫する視点 器械運動などに比べるとボール運動の授業は楽に感じる。チームを編成しボールを与えれば、とりあえず子どもたちは動くからだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 常識を疑え!この動き (第3回)
  • 踏み切りの極意は歩幅にあり
書誌
楽しい体育の授業 2005年6月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
跳び箱運動のことを考える。 どうも踏み切りが弱い子がいる。ソロ〜リと走ってきて、踏み切り板に恐る恐る足を乗せている感じだ。力強さもない。音も控えめだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 苦手な子も楽しめる教材作り
  • 成功するかかえ込み跳びの場作り
書誌
楽しい体育の授業 2003年10月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「足がぶつかりそうで…」 「お尻を高くあげられるかな…」 「顔から落ちそうな気がする…」 かかえ込み跳びはそんな教材だ。運動能力が高く、脚部のバネもある子なら、難なく成功するが、多くの子供は恐怖感をも…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • はじめの5分で子供をのせる運動
  • 端的指示でリズムとテンポが生まれる
書誌
楽しい体育の授業 2003年5月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
今日のメニューは「一輪車」「短なわ」「長なわ」だとする。授業のはじめには、どれを一番にするといいのだろうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • できなかった子ができた! 子供に学ぶ成功事例 (第24回)
  • できるようにする指導,できるようになる指導
書誌
楽しい体育の授業 2002年3月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
指導には、二通りの捉え方がある。  A できるようにする指導  Aの典型が「向山式開脚跳び指導法」である。今まで一度も跳べなかった子が、数分間の指導で跳べるようになる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • できなかった子ができた! 子供に学ぶ成功事例 (第23回)
  • スタート・ストライド指導の工夫
書誌
楽しい体育の授業 2002年2月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
腕振りだけが短距離走の指導ではない。他にも大切な指導内容がある。 「スタートの指導」もその一つである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ