詳細情報
苦手な子供も参加できるニュースポーツ
「ティーボール」
書誌
楽しい体育の授業
2002年5月号
著者
久保寺 千広
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ティーボールは、1988年にアメリカで考案されたニュースポーツである。 日本では、1993年に日本ティーボール協会が設立された。 一言で言うと、ピッチャーがいない野球である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
苦手な子供も参加できるニュースポーツ
スーパー・タッチ・ボール
楽しい体育の授業 2003年2月号
苦手な子供も参加できるニュースポーツ
「ニューソフトボール」
楽しい体育の授業 2002年11月号
苦手な子供も参加できるニュースポーツ
「ミニソフトボール」
楽しい体育の授業 2002年8月号
苦手な子供も参加できるニュースポーツ
フリスビーで行なうアルティメット
楽しい体育の授業 2003年3月号
苦手な子供も参加できるニュースポーツ
古くて新しい「みんな苦手だ。リム回し!」
楽しい体育の授業 2003年1月号
一覧を見る
検索履歴
苦手な子供も参加できるニュースポーツ
「ティーボール」
楽しい体育の授業 2002年5月号
学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
3年
授業開きは音読で
向山型国語教え方教室 2004年4月号
物質とエネルギー・理科の面白レッスン問題
原子とは
楽しい理科授業 2007年8月号
朝学習10分―すぐ使える“面白テスト”の実物紹介
5・6年向き すぐ使える“面白テスト”
楽しい理科授業 2003年11月号
「学び合う」学習をどう創り出したか―中学校
指名なし討論の第一歩は趣旨説明である
授業研究21 2005年8月号
一覧を見る