詳細情報
体育主任の部屋・仕事チェックリスト (第1回)
最低限必要ないくつかの仕事リスト
書誌
楽しい体育の授業
2011年4月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 まずは提案書類の確認 前年度の職員会議録と資料綴り全てに目を通し、これを調べる。 @ どんなことを提案したか。 A いつ、提案したか。 これを1年間の「年間行事予定表」に色鉛筆で書き込もう。「行事の本番期日」、「そのことを提案する職員会議の期日」、「提案するための事前準備にとりかかる時期」。それ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体育主任の部屋・仕事チェックリスト 12
来年度へ生かす体育主任チェックリスト・体育アンケート
楽しい体育の授業 2012年3月号
体育主任の部屋・仕事チェックリスト 11
全校児童の運動能力を伸ばすためには
楽しい体育の授業 2012年2月号
体育主任の部屋・仕事チェックリスト 10
日々の体育指導について職員のよき相談相手であれ!
楽しい体育の授業 2012年1月号
体育主任の部屋・仕事チェックリスト 9
教材教具の整備で運動量・技能量UP!
楽しい体育の授業 2011年12月号
体育主任の部屋・仕事チェックリスト 8
これだけはやっておきたい! 職員からの信頼を得るための七箇条
楽しい体育の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
体育主任の部屋・仕事チェックリスト 1
最低限必要ないくつかの仕事リスト
楽しい体育の授業 2011年4月号
「考える力」はこうして育てる 11
低学年の場合/優れた授業実践に学び、発問を極限まで考えよ
心を育てる学級経営 2008年2月号
一覧を見る