関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • 子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
  • マンガで考える「人権」・こどもの権利条約
  • 総ルビでわかりやすい!授業で使える人権の資料
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
法務省人権擁護局
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 みんなともだち マンガで考える「人権」 法務省の人権擁護機関(各地の法務局及び人権擁護委員)では,一人一人の人権意識を高め,人権への理解を深めるため,児童・生徒向けの資料の作成等の様々な活動を行っ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • [Specialインタビュー]いじめと学び
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
徳永 竜備
ジャンル
道徳
本文抜粋
ご自身のいじめ体験をご講演等で伝えていらっしゃる徳永竜備さん。出演された番組「FACESいじめをこえて30min.」(NHK)をご覧になった先生も多いかもしれません。いじめにどのように向き合ってこられ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
  • Q1 道徳授業の板書は,縦書き?横書き?
  • 横書き
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
中村 啓太
ジャンル
道徳
本文抜粋
A 横書き 筑波大学付属小学校の加藤宣行氏の授業を参観したことをきっかけに,横書きをスタートしました。「子どもと授業をつくり上げる」という授業観に変えていくために横書きに変える必要があると考えたからで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (2024/5/5まで無料提供)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
  • Q2 子どもの発言は,まとめて板書する? 発言ごとに板書する?
  • 発言ごとに板書
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
吉野 剛史
ジャンル
道徳
本文抜粋
A 発言ごとに板書 論者の指導観は「繋ぐ」ことである。個と個,個と集団,個と教材,これらを繋ぐためには,まずは発言の「量」が求められる。まとめて板書をすると短期記憶の苦手な子どもにとって,友達がどのよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
  • Q3 子どもの発言は,要約する?そのままの言葉で書く?
  • 要約する
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳
本文抜粋
A 要約する 子どもの発言を大切にするということは,子どもの言葉を一言一句違えずに黒板に書くということではないと考えます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
  • Q4 板書に掲示物(発問カード等)は使う?使わない?
  • 使わない
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
山崎 太輔
ジャンル
道徳
本文抜粋
A 使わない お寿司屋さんでは,握り手とお客さんが「いらっしゃい! 今日は何から握りましょうか?」「そうだな,マグロある?」「運がいいですね! 今日は大物が揚がりましてね!」なんて会話をしながら食事を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
  • Q5 めあては書く?書かない?
  • 書く
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳
本文抜粋
A 書く めあては「書く」立場を取りながらも,書き方については迷いがあります。めあては,通常「〇〇について考えよう」などの形で書かれることが多いです。このような形で限定的に書くと,子どもの思考の幅が狭…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
  • Q6 色チョークはどう使う?
  • ねらいをもって使う
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
平山 勇輔
ジャンル
道徳
本文抜粋
A ねらいをもって使う 私が道徳の授業で色チョークを使うのは,次のようなねらいがあるときが多かったように思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • あらためて考えたい板書の意義
  • 板書は誰に向けて何のために書くのか?そして,どのような工夫点があるのか?
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
淀澤 勝治
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は,道徳学習において板書というものの存在を大変重要視しております。先生の中には「子どもたちとの対話こそが大切で,特に板書は必要ない」あるいは,批判を覚悟であえて言わせてもらえば,殴り書きのような板書…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 時系列でよくわかる スペシャリストの板書の書き方
  • 子どもたちとつくる生きた板書
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント(1)考える方向性を共有する まずは何をどのように考えていくかを,子どもたちと共有します。授業のファーストステップとして,考え方やゴールイメージの意識をすり合わせ,同じ土俵に立って授業をつくっ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 時系列でよくわかる スペシャリストの板書の書き方
  • 子どもが生き生きと思考する板書の流儀
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント(1)13文字以内の言葉で板書する 意見を発表する際に思いがあふれ,長々と話す子がいます。そのようなときは教師の腕の見せ所です。どの言葉をどのように板書するのか。人がパッと見で理解できるのは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 時系列でよくわかる スペシャリストの板書の書き方
  • 縦書き板書に「自由度」を 子どもの考えは想定を超えることを意識して
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
彦阪 聖子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント(1)めあてとふり返りは左右に呼応させる 授業の始まりに,めあてが生まれる経緯は右端に,最後のふり返りでの交流による考えの広がりは左端に。板書の左右を見比べることで,みんなで考え合えたからこそ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 時系列でよくわかる スペシャリストの板書の書き方
  • 子どもたちと創ることを大切にしましょう
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント(1)ゆっくりテーマを創る 板書に最初に描くのはテーマです。子どもたちと共に本時で何を考えるのか,何を深めるのかの基になるテーマを共に考え,創り,板書していきましょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • ねらいにぴったりの形が見つかる タイプ別板書デザイン
  • タイプ1:時系列(縦書き)
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
中野 真悟
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 時系列(縦書き)の特徴 教材の時系列で板書をしていくと,子どもにとっては教材における場面や心情の変化が圧倒的に見やすいことが利点です。特に縦書きならば,物語の時系列に沿って,黒板は右から左へ一方向…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ