関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 いつか実現させたい“修学旅行プラン”
  • 北海道極寒体験『流氷ウォーク』
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
生まれて初めて流氷を見た。あまりの美しさに声を失った。真っ青な空の下にあるのは、びっしりと敷き詰められた真っ白な流氷だけ。マイナス20度の極寒に耐え、じっと眺めていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 いつか実現させたい“修学旅行プラン”
  • 「現場」に触れる修学旅行
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
館 潤二
ジャンル
社会
本文抜粋
「学ぶ意義」を考えさせる修学旅行 「教科書を教えるのではなく、教科書で教えるのだ」という言葉がある。社会科教育でよく言われる言葉である。それでは何を「教科書で教える」のかと問われるならば、「現実社会…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 いつか実現させたい“修学旅行プラン”
  • 民族について直視することのできる韓国臨津閣訪問
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
畑屋 好之
ジャンル
社会
本文抜粋
どうしても子どもたちを連れて行きたいところがある。北緯三十八度線である。 民族が二つに分断される悲劇を直視することができる。もしかして、日本が同じ運命にあっていたかもしれないところである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 いつか実現させたい“修学旅行プラン”
  • テーマパークを掘り下げ、「まちづくり教育」へ深化させる
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
田代 光章
ジャンル
社会
本文抜粋
一 テーマパークに行くけれど… 「私の学校は、修学旅行でディズニーランドに行く」 など、テーマパークを修学旅行地にするという学校は多い…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 いつか実現させたい“修学旅行プラン”
  • 視野を広げ、学びを深める
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
丸山 和義
ジャンル
社会
本文抜粋
アジア人としてのキャリア探索 修学旅行の目的を、生き方を問わせる場として捉えています。世界が100人の人口と仮定した場合、アジア人は約60人を占めています。私たち日本人もアジア人ですが、日本は何かアジ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 いつか実現させたい“修学旅行プラン”
  • 異文化や本物の和の文化にふれ体験する修学旅行
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
宮澤 好春
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 平成20年1月の「中教審答申」の中に、「伝統や文化に関する教育の充実」と「体験活動の充実」の記述がある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科“重要語彙”定着のオモシロ逸話集
  • 時代を表す=重要語彙のオモシロ逸話
  • 大正時代を表す=重要語彙のオモシロ逸話
書誌
社会科教育 2011年9月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
三月一一日で時間が止まってしまったままの日本。かろうじて希望をもてるキーワードが「復興」である。大正時代にも「復興」がキーワードになる大事件があった。死者一〇万人を超え、近代日本が味わった未曾有の大災…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読み聞かせ“歴史面白ウラ話”ネタ100選
  • 5分で読み聞かせ=歴史人物42人の“面白ウラ話”
  • 鑑真
書誌
社会科教育 2009年12月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
鑑真は唐に生まれた中国人です。当時の堕落した日本仏教界を救うために海を渡って戒律を伝えました。戒律とは守るべき道徳や規則のことです。途中で何度も嵐に遭い、失明しつつもついに来日を果たした苦難の逸話とと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “地図てんこ盛り授業”習得・作業活動37選
  • 地図の読み・描き・活用の基本スキル
  • 世界地図学習と地図活用スキル
書誌
社会科教育 2008年9月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
指導要領を読む 現行学習指導要領、中学校の2内容に次のような記述がある。  (ア)地球儀や世界地図を活用し、緯度と経度、時差、大陸と海洋の分布などを取り上げ、生活舞台としての地球を大観させ、地球的規模…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 教師キャラが立つ“最後の授業”ネタ100
  • “このキャラ”活用で最後の授業をつくる!
  • 歴史事件でキャラが立つ時代学習
書誌
社会科教育 2008年3月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
戦後の代表的な歴史事件を一つあげよと言われたら、多くの社会科教師は「ベルリンの壁崩壊」と答えるだろう。戦後世界の枠組みを破壊し、新しい枠組み構築への始まりになったその「ベルリンの壁崩壊」を授業した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業が上手い人が使う“板書の法則”
  • プロのワザに見る“板書の法則”
  • 板書中のトークの法則:プロのワザ
書誌
社会科教育 2006年11月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
教師は板書しながらしゃべってはならない 教師の板書中 一  教師の板書中に、教師が話してはならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 電子黒板で大活躍の“最新 授業データ” (第6回)
  • 明治時代
  • 日露戦争……日本人の気概を授業する
書誌
社会科教育 2006年9月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
欧米列強によるアジア支配が進められた時代 不凍港を求めるロシアは清や朝鮮を侵略し、日本政略のための準備を着々と整えていた。当時のロシアの国力は日本の10倍。兵力も10倍。戦って勝てる相手ではないが、日…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 年間計画―教科書プラスαのモデル例31
  • “時代の風”を意識した年間計画のポイント
  • 調べ活動
書誌
社会科教育 2003年3月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
1 インターネット時代の到来 先日の新聞に日本のインターネット人口が世界第二位になったと出ていた。人口比では世界で十数番目であるが、接続人口ではアメリカに次いで日本が世界第二位で、六四八〇万人にまで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “この資料”どう発問化するか・ヒント48
  • 21世紀を予感させる“この資料”▼こう発問化する
  • 夜の地球
書誌
社会科教育 2000年6月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
 授業のねらいを明確に この資料は、内部に持っている情報が豊富で、環境エネルギー教育のみならず、南北問題や国際理解教育にまで広がる非常に優れた資料である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国土交通省発!「国土形成計画」授業活用のススメ
  • 国土の将来ビジョンを若い世代に伝えたい
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
渡部 洋己
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 令和五年七月に政府は新しい国土形成計画を決定しました。国土形成計画は,日本の国土の将来ビジョンを示す計画です。本計画の作成や推進を担当する国土交通省としては,将来を担う若い世代の方々が未…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 全国社会科教育学会
  • 社会科教育研究と実践の往還
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
加藤 寿朗
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 研究と実践の往還を目指して 全国社会科教育学会(JERASS)は,我が国の社会科教育にかかわる研究者・実践者を中心に構成されている学会組織である。本学会は,「社会科教育に関する科学的研究を行い,社…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 日本社会科教育学会
  • 先駆的で多様な理論と研究に触れる場として
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
唐木 清志
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 日本社会科教育学会とは 日本社会科教育学会は,大学および幼稚園・小学校・中学校・高等学校等における社会科教育に関する研究を進め,会員相互の連絡を図ることを目的とした,日本における社会科教育に関する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 社会系教科教育学会
  • 授業を科学するトリガーに
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
關 浩和
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
社会系教科教育学会(ESSDRA)は,平成元(一九八九)年に,故星村平和先生を会長として,兵庫教育大学大学院の社会系教育コース修了生を母体に,設立された学会である。本学会は,学校教育における児童・生徒…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ