詳細情報
特集 国語授業開き 完全攻略事典―1冊ですべてがわかる
新年度準備から初日の仕込みまで「授業開き前」完全攻略チェックリスト
中学校
書誌
国語教育
2024年4月号
著者
山下 幸
ジャンル
国語
本文抜粋
授業じまいの1時間をイメージ化する スタートがあればゴールがある。授業開きと同時に授業じまいを考えて,カリキュラムの系統性をイメージ化する。 1/140時間を通じて授業の型を教える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ポイント網羅!「4月の国語授業デザイン」完全攻略事典
教室環境づくり
中学校
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
教師の語り
中学校
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
音読
中学校
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
クイズ・ゲーム
中学校
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
教科書活用
中学校
国語教育 2024年4月号
一覧を見る
検索履歴
新年度準備から初日の仕込みまで「授業開き前」完全攻略チェックリスト
中学校
国語教育 2024年4月号
授業づくりに役立つ内容項目×哲学 4
生きることの不可思議を喜ぶ
「感動,畏敬の念」の授業
道徳教育 2021年7月号
教材研究から仕事術まで 国語教師のChatGPT活用術
人口知能を使いこなす国語授業者に
国語教育 2023年11月号
やる気を起こす“8つの場面”
Gほめられるとやる気になる
子どもがやる気を出すほめ方の原則
家庭教育ツーウェイ 2006年10月号
生徒が意欲を示す「関数」の指導
いろいろな関数の指導のアイデアと実践例
関数の学習でOHPを使おう
数学教育 2000年6月号
一覧を見る