詳細情報
特集 国語授業開き 完全攻略事典―1冊ですべてがわかる
新年度準備から初日の仕込みまで「授業開き前」完全攻略チェックリスト
中学校
書誌
国語教育
2024年4月号
著者
山下 幸
ジャンル
国語
本文抜粋
授業じまいの1時間をイメージ化する スタートがあればゴールがある。授業開きと同時に授業じまいを考えて,カリキュラムの系統性をイメージ化する。 1/140時間を通じて授業の型を教える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ポイント網羅!「4月の国語授業デザイン」完全攻略事典
教室環境づくり
中学校
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
教師の語り
中学校
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
音読
中学校
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
クイズ・ゲーム
中学校
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
教科書活用
中学校
国語教育 2024年4月号
一覧を見る
検索履歴
新年度準備から初日の仕込みまで「授業開き前」完全攻略チェックリスト
中学校
国語教育 2024年4月号
個への対応
@「発言や記述が苦手な生徒」をどう見取り,支援するのか
数学教育 2025年2月号
実践事例
低学年
〈シンクロ模倣(模倣遊び)〉動物になりきってシンクロしよう
楽しい体育の授業 2008年10月号
1時間の流れをつくる授業過程のスタイル
終末:授業のまとめ方=どんな方法にするか
国語教育 2013年3月号
提言/集団活動への積極的参加はこんな指導で・おすすめのアイデア
感動のある魅力的な集団活動の実現を
特別活動研究 2004年8月号
一覧を見る