詳細情報
授業を面白くする手作りグッズ
すごろくゲームで楽しく学ぼう
書誌
特別支援教育の実践情報
2021年7月号
著者
中屋 順子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
すごろくゲームでの学習 サイコロといえば,6面それぞれに1〜6つのドットがあり,すごろくゲームなどで遊ぶ際に使用します。今回紹介する手作り教材のサイコロは,算数科の授業で使用した例です。サイコロの目やマスを工夫して,小学部1年生の数の導入の学習を行いました…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業を面白くする手作りグッズ
「シルエット」を見て取り組む自立課題
特別支援教育の実践情報 2025年4月号
授業を面白くする手作りグッズ
手を動かして,楽しく算数
特別支援教育の実践情報 2024年11月号
授業を面白くする手作りグッズ
パーソナルスペースの学習教材
特別支援教育の実践情報 2024年9月号
授業を面白くする手作りグッズ
小集団指導で活用できる自立活動教材
特別支援教育の実践情報 2024年3月号
授業を面白くする手作りグッズ
「文字」「音」「イメージ」の3点セットでオリジナル教材を
特別支援教育の実践情報 2023年7月号
一覧を見る
検索履歴
授業を面白くする手作りグッズ
すごろくゲームで楽しく学ぼう
特別支援教育の実践情報 2021年7月号
ミニ特集 医療のプロはここを見る 良い教材・悪い教材の見分け方
一斉指導の中で全ての子どもたちに役立つ教材
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
一覧を見る