詳細情報
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 (第18回)
書誌
LD,ADHD&ASD
2018年7月号
著者
杉浦 徹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
定規で線を引く活動は,算数や理科,図工等でしばしば出てくる活動です。一見,簡単そうですが,一般に用いられる竹定規は使いにくい面がいくつもあります。今回紹介する15センチ定規にはそれぞれ工夫があり,子どもたちの学習を助けてくれるかもしれません…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 22
ちょこっと消しゴムで支援
LD,ADHD&ASD 2019年7月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 21
ちょこっと筆記具で支援
LD,ADHD&ASD 2019年4月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 20
筆記具の持ち方でちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 19
LD,ADHD&ASD 2018年10月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 17
LD,ADHD&ASD 2018年4月号
一覧を見る
検索履歴
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 18
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
一覧を見る