詳細情報
プロが解説!教材研究「基本用語」事典 (第22回)
キーワード「円の求積と依存関係の着目」
書誌
算数教科書教え方教室
2015年1月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
円の面積は,これまでの求積指導の既習事項を総動員して考えさせる。 Q 円の面積指導で,初めに必要な見通しはどれですか。 A 半径を1辺とする正方形の面積の何倍かを考える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
プロが解説!教材研究「基本用語」事典 24
キーワード「関数と比例」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
プロが解説!教材研究「基本用語」事典 23
キーワード「順思考と逆思考」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
プロが解説!教材研究「基本用語」事典 21
キーワード「帯小数と純小数」
算数教科書教え方教室 2014年12月号
プロが解説!教材研究「基本用語」事典 20
キーワード「くり下がりの計算」
算数教科書教え方教室 2014年11月号
プロが解説!教材研究「基本用語」事典 19
キーワード「図形の操作」
算数教科書教え方教室 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
プロが解説!教材研究「基本用語」事典 22
キーワード「円の求積と依存関係の着目」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
2月の仕事
思い出に残るイベントを開く
開けてびっくり「がらくた交換市」
心を育てる学級経営 2006年2月号
中学校実践
マイナスからの出発を楽しいものに
生活指導 2005年4月号
読者のページ My Opinion
楽しい体育の授業 2013年11月号
「読書力」の育成―評価をどうするか
到達目標の明確化を
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
一覧を見る