詳細情報
特集 個別最適な学び・協働的な学びを深める!ICT活用アイデア
特集について
書誌
実践国語研究
2021年9月号
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
GIGAスクール構想の下に「高速大容量通信環境」の整備がなされ,令和3年度から「一人一台学習用端末」,「クラウド活用」といったICTを活用した授業が全国的に取り組まれています。情報活用能力を育成するさまざまな実践的な取り組みが蓄積されるとともに,児童・生徒たちもタブレット等を用いた授業展開に慣れ,そ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「探究的な学び」と国語授業
特集について
実践国語研究 2022年1月号
特集 小学校・中学校国語「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
特集について
実践国語研究 2021年11月号
特集 個別最適な学び・協働的な学びを深める!ICT活用アイデア
特集扉
実践国語研究 2021年9月号
提言 ICT活用で個別最適な学び・協働的な学びを深める
ICTを活用した個別最適な学びと協働的な学び
ICTを活用し言語活動を充実させる
実践国語研究 2021年9月号
特集 学びを支える!漢字・ノート指導&読書活動アップデート
特集について
実践国語研究 2021年7月号
一覧を見る
検索履歴
特集 個別最適な学び・協働的な学びを深める!ICT活用アイデア
特集について
実践国語研究 2021年9月号
活用のアイデア事例
教科書は素材―味付けは教師次第
楽しい算数の授業 2001年5月号
「がんばり」から「今後の見通し」まできちんと伝わる通知表文例
学習
ノート
授業力&学級経営力 2022年7月号
発達障がいの子の「集中力が高まった」絵本活用事例
びっくり!「アタマげんきどこどこ」の奇跡!
特別支援教育教え方教室 2014年2月号
今月のメッセージ
「悲しみ」を希望に〜教師の弁証法〜
生活指導 2007年4月号
一覧を見る