詳細情報
特集 学びを支える!漢字・ノート指導&読書活動アップデート
特集について
書誌
実践国語研究
2021年7月号
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
中学校においては,この新年度から学習指導要領の全面実施となりました。小学校では,昨年度からの取り組みにより,児童の課題を踏まえた実践が行われています…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「探究的な学び」と国語授業
特集について
実践国語研究 2022年1月号
特集 小学校・中学校国語「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
特集について
実践国語研究 2021年11月号
特集 個別最適な学び・協働的な学びを深める!ICT活用アイデア
特集について
実践国語研究 2021年9月号
特集 学びを支える!漢字・ノート指導&読書活動アップデート
特集扉
実践国語研究 2021年7月号
提言 学習活動のアップデートで学びを支える
知識・技能を活用する学習活動とは
知識を活用して資質・能力を育む
実践国語研究 2021年7月号
一覧を見る
検索履歴
特集 学びを支える!漢字・ノート指導&読書活動アップデート
特集について
実践国語研究 2021年7月号
具体例でよくわかる! 道徳ノート評価活用術
小学校/子どものよさを見つめ,子どもに返すノート評価の在り方
道徳教育 2019年5月号
特別活動主任・進路指導主任の仕事ガイド 12
学級活動指導のレクチャー資料
3月 内容(1)=「四天王」から発想する学活(1)の評価
特別活動研究 2005年3月号
算数の授業開きを楽しめるワーク
5年/難しくても算数が好きになる問題を
授業のネタ 学習ワーク 2005年4月号
新たな発見を生み出す図形指導のアイデア
3年 「円」の授業で
平行弦+輪投げ=円周角
数学教育 2000年9月号
一覧を見る