詳細情報
体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る (第1回)
エクササイズで自己理解を深める
書誌
道徳教育
2017年4月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
体験的な学習×今月の教材 エンカウンター「よいことみつけ」×教材「日本の『まんがの神様』」 展開後段でエクササイズを取り入れる 1なぜエンカウンターなのか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る 12
学校行事の共通体験を道徳の授業に生かす
道徳教育 2018年3月号
体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る 11
教師のボランティア体験を教材への方向づけに活かす
道徳教育 2018年2月号
体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る 10
ゲストティーチャーで郷土愛の心を育てる
道徳教育 2018年1月号
体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る 9
理科の体験を道徳的価値の自覚に生かす
道徳教育 2017年12月号
体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る 8
ロールプレイで友達観を変容させる
道徳教育 2017年11月号
一覧を見る
検索履歴
体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る 1
エクササイズで自己理解を深める
道徳教育 2017年4月号
国語教育の実践情報 58
中学校/令和二年度全国学力・学習状況調査問題の公開
国語教育 2021年1月号
食育・食卓教育 22
大学と連携して、食農教育を進める
教室ツーウェイ 2013年1月号
国語教育の実践情報 53
小学校/臨時休業中のオンラインによる国語の学習支援の取組事例紹介
千葉大学教育学部附属小学校の実践を通して
国語教育 2020年8月号
TOSS体育最前線
ライブで正しく学ぼう「向山式開脚跳び指導法」
楽しい体育の授業 2004年8月号
一覧を見る