詳細情報
特集 発問づくり、短冊・板書の扱い方
発問の工夫
エンカウンターの方法を活用する場合
書誌
道徳教育
2001年4月号
著者
上村 知子
ジャンル
道徳
本文抜粋
●え? 自分のいいところ? 「自分のよさを十個書いてみよう。」 「十個も?そんなにあるわけないよ。」 「そうそう。悪いところだったらたくさん書けるけれど………
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 発問づくり、短冊・板書の扱い方
発問づくりと時間配分
道徳教育 2001年4月号
発問の工夫
よしあしを聞く場合・聞かない場合
道徳教育 2001年4月号
発問の工夫
気持ちを聞く場合・聞かない場合
道徳教育 2001年4月号
発問の工夫
具体的な解決策を聞く場合・聞かない場合
道徳教育 2001年4月号
発問の工夫
ジレンマ場面を活用する場合
道徳教育 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
発問の工夫
エンカウンターの方法を活用する場合
道徳教育 2001年4月号
能力重視で「話すこと・聞くこと」の指導事項をどう精選するか
低学年/情報の「発見」から「発信・評価」へ
国語教育 2002年5月号
教科書にない新教材を開発するヒント―新指導要領からの提案
小学5年の新教材の開発ヒント
社会科教育 臨時増刊 2008年11月号
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2002年10月号
コメントを受けて
学級通信「あしあと」最終号より
生活指導 2000年11月号
一覧を見る