詳細情報
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
指書きが起こした奇跡!
書誌
向山型国語教え方教室
2003年10月号
著者
小瀬村 雅子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.指書きが起こした奇跡 今年の3月末,ことばの教室に通う子のお母さんから相談を受けた。「先生,うちの子なかなか漢字が覚えられないんです。もう,簡単な漢字もすぐ忘れちゃって…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
意図的・計画的・組織的な指導が必要
向山型国語教え方教室 2009年2月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
説明文の指導が激変した向山型国語
向山型国語教え方教室 2009年2月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
子どもが変わった暗唱の習得システム
向山型国語教え方教室 2009年2月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
テンポよく明るい授業で保護者も安心!
向山型国語教え方教室 2009年2月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
「〜しい」の追試で初めて得た,授業の醍醐味
向山型国語教え方教室 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
指書きが起こした奇跡!
向山型国語教え方教室 2003年10月号
新年度準備から初日の仕込みまで「授業開き前」完全攻略チェックリスト
小学校
国語教育 2024年4月号
特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
向山型「指名なし討論」を支える知のネットワーク
向山型国語教え方教室 2003年10月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
学校でも家庭でも生まれるドラマ
向山型国語教え方教室 2003年10月号
数学科のFAX版資料
選択数学/群論の基礎(3)
数学教育 2001年3月号
一覧を見る