詳細情報
おヨソの国から見た「日本&日本地図」 (第5回)
フィリピン共和国から見た日本
書誌
社会科教育
2008年8月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
フィリピンと日本は、地形的に似ている フィリピンは、海に囲まれた島国で、北海道を除いた日本の面積とほぼ同等。台風、火山、地震などの自然災害が多い国である…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
おヨソの国から見た「日本&日本地図」 12
ナイジェリア連邦共和国から見た日本
社会科教育 2009年3月号
おヨソの国から見た「日本&日本地図」 11
フィンランド共和国から見た日本
社会科教育 2009年2月号
おヨソの国から見た「日本&日本地図」 10
トルコ共和国から見た日本
社会科教育 2009年1月号
おヨソの国から見た「日本&日本地図」 9
オーストリア共和国から見た日本
社会科教育 2008年12月号
おヨソの国から見た「日本&日本地図」 8
ブラジル連邦共和国から見た日本
社会科教育 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
おヨソの国から見た「日本&日本地図」 5
フィリピン共和国から見た日本
社会科教育 2008年8月号
学習内容
自然数を素数の積として表す
数学教育 2021年3月号
中学校地理 異文化コミュニケーション力がつく教材&授業例
「資源エネルギー」における異文化学習のポイント
社会科教育 2002年2月号
コラム/短時間で評価する工夫と注意点
観点を絞り、自己評価力をつける
実践国語研究 2006年1月号
一覧を見る