詳細情報
学年別2月教材こう授業する
2年
10000までの数
書誌
向山型算数教え方教室
2004年2月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業のポイント 雪のマークを「100 の固まり」「1000 の固まり」にすることで「10000 の数の構造」をとらえる。 2.1000 の固まりをつくる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別1月教材こう授業する
2年
100cmをこえる長さ
向山型算数教え方教室 2003年1月号
学年別2月教材こう授業する
2年・4ケタの数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
2年・4ケタの数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
2年・長いものの長さ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
2年・長いものの長さ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別2月教材こう授業する
2年
10000までの数
向山型算数教え方教室 2004年2月号
グラビア
高段者の授業コメントから向山型指導の真髄を学ぶ(その2)
向山型算数教え方教室 2009年3月号
グラビア
「算数的活動」は問題解決の能力をつけるためのものでは
向山型算数教え方教室 2008年10月号
一覧を見る