検索結果
著者名:
安達 覚
全24件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 言葉の四季カレンダー (第3回)
  • 【6月】夏は来ぬ
書誌
国語教育 2013年6月号
著者
安達 覚
ジャンル
国語
本文抜粋
六月の行事 時の記念日(六月十日) 日本で最も古い歴史書「日本書紀」では、この日は天智天皇によって水時計が設置された日とされています。時間の大切さを思い、生活を見直すきっかけにしましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 2学期の国語!授業進度UPのマル秘テク
  • “遅れ”を出さない!「習得・活用」バランスのとり方
  • “言葉の決まり”の指導=「習得・活用」バランスのとり方
  • 小学校の“言葉の決まり”=「習得・活用」バランスのとり方
書誌
国語教育 2012年9月号
著者
安達 覚
ジャンル
国語
本文抜粋
「習得・活用のバランスのとり方は」と聞かれたら、「習得に重きを置く」と答える。小学校では「習得させた事柄の上にしか活用はありえない」からである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第9回)
  • 1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • くり下がりのあるひき算(減数2〜6)
書誌
向山型算数教え方教室 2011年12月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.全体像を把握する 1年生で出てくる「(十何)−(1位数)」のひき算は36個ある。そのうち,減数が「2〜6」のひき算は15問である…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第4回)
  • <今月のテーマ>プロの教材研究・明日の授業こう準備する
  • 1年/授業を考えてから先行実践を探す
書誌
向山型算数教え方教室 2010年7月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.2冊のノートを準備する 最初にすべきことは「ノートをつくる」ことである。算数のノートは2冊あるとよい…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 1年・たしざんとひきざん
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわくさんすう1』p.112 ここのページは既習事項なので,教師はほとんど説明しない…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新要領“体力づくり”指導場面とスキル大集合
  • 実践事例
  • 生活化での体力づくり
  • 〈高学年〉三つの間を意図的に作り出し体力向上をめざす
書誌
楽しい体育の授業 2009年2月号
著者
安達 覚
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
三つの「間」の減少が体力の低下を招いているといわれている。三つの間とは、「時間・空間・仲間」である。その三つの間を補う所こそ学校であり、学校教育の場で意図的に三つの間を補っていくことによって、体力の向…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 体験的基礎学力向上の決めて(国語)
  • 向山式暗唱指導法でヒーロー誕生
書誌
教室ツーウェイ 2008年8月号
著者
安達 覚
ジャンル
国語
本文抜粋
一 暗唱の良さ 齋藤孝氏は、『声に出して読みたい日本語』(草思社)の中で、暗唱の良さを次のように述べている。「暗唱・朗誦することによって、日本語の宝石を身体の奥深く埋め込み、生涯に渡って折に触れてその…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 苦手な子・女子も熱中するサッカーの“新ルール”
  • 実践事例
  • ラインサッカー・縦グリッドコート
  • ルールを少しずつ変化させていく
書誌
楽しい体育の授業 2008年2月号
著者
安達 覚
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
サッカーは、子どもたちのレベルの差が大きい球技である。 「今日の体育は、サッカーです」と教師が言うと、「やった」という歓声と「ええっ」という落胆の声に分かれる。前者は男子に多く、後者は女子に多い…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休みの宿題:子どもを刺激する面白例
  • 自分の身近にあるものを調べさせよう
書誌
社会科教育 2007年8月号
著者
安達 覚
ジャンル
社会
本文抜粋
一 自分の身の回りにある古いものを調べよう 夏休みの宿題として、自分の身の回りにあるものを調べさせるという宿題を出すことが多い…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 歴史活き活き“オモシロ年表・ちょい年表”
  • こんなの発見!私のお勧め“オモシロ年表”
  • 簡略化した年表で地球の歴史と人類の歴史を比べる
書誌
社会科教育 2006年12月号
著者
安達 覚
ジャンル
社会
本文抜粋
『向山洋一実物資料集』の第7巻p.91に子どものノートのコピーがある。これは、「地球誕生から人類出現」までを表にまとめている。これを見ると地球の歴史に比べて、人類の歴史がいかに短いかを一目で理解するこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 資料『ALTと行う小学校英会話の授業』で成功した授業
  • 英語が苦手な教師に強力な味方
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
著者
安達 覚
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
東海市では,英語活動のカリキュラムがあり,それに基づいて英語活動を行っている。全学年月に2回の英語活動を行っている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 ADHD/LDの子どもを巻き込む「開始1分間」
  • 授業の準備を教師がする
書誌
向山型算数教え方教室 2006年7月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生を担任したときのことである。 A君は身の回りの整理整頓ができず,床の上には物が散乱していた。1年生のときにADHDと診断されていたが,有効な手が打たれず6年生まできていた。自分の興味があることに…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 8月の仕事
  • 夏休み中の生活指導―重点課題に取り組む
  • 新学期 まっ先に漢字テストをやるために
書誌
心を育てる学級経営 2005年8月号
著者
安達 覚
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 向山氏の二学期の始めの指導 「夏休みの生活指導」として、これといったことを行っていない。「夏休み」は家庭に生活の場を帰す時であり、「家庭」が生活の中心になる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 女教師が拝借したい“男性教師の智恵”
  • 年度末の実務処理―女教師の智恵vs男性教師の智恵
  • 年度末作品処理
  • 学年末に作品集にして返却
書誌
女教師ツーウェイ 2005年3月号
著者
安達 覚
本文抜粋
一年間でいろいろな作品がたくさんたまる。例えば、図工の作品、社会の調べ学習をした作品等、そうしたものをばらばらで家庭に持ち帰らせても散逸してしまうことが多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 個を生かす一斉指導の開発
  • 一斉指導のよさを生かした算数・数学科授業の開発
  • どの子にも自信を持たせる向山型算数指導法
書誌
授業研究21 2004年12月号
著者
安達 覚
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
一 習熟度別学級に非難の声 全国的に行われている習熟度別指導に対して、疑問の声を投げかけている記事があった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 2年
  • 10000までの数
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業のポイント 雪のマークを「100 の固まり」「1000 の固まり」にすることで「10000 の数の構造」をとらえる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる (第18回)
  • できない子をできるようにさせたい
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.少人数算数専科になって 本年度,学校を変わって,算数の少人数専科を任された。1〜5年生までの算数を教えることになった。本校では,2学級を3つに分けて能力別で行っている(1年生はTTである)。どの学…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 『教え方大事典』を活用した算数授業体験
  • 2年/「キューブゲーム」を使用したかけ算の定着
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の始めの数分を利用して,百玉そろばんやフラッシュカードを行っている。九九を一通り学習したあとは,九九の定着のための学習として「キューブゲーム」を行ってきた。それにより,九九の定着を図ることができた…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 2年
  • 100cmをこえる長さ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年1月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数2年下』P.48 〜 49) 日付け,ページ数,タイトルを書かせ,教 科書の写真を見させる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 褒め言葉のシャワーこそ大切
書誌
向山型算数教え方教室 2002年7月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .向山型算数を知る前 以 前勤めていた学校で,6 年生を担任して いたときのことである。その学級では,中学…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ