詳細情報
特集 “歴史学習・歴史認識”の新しい授業例32
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
中韓の歴史認識と教科書カード
書誌
社会科教育
2007年3月号
著者
江間 史明
・
村井 淳志
ジャンル
社会
本文抜粋
教科書問題は、教科書を借りた外交問題である 「日本は、歴史にきちんと直面していないから、国連安保理常任理事国の資格はない」「竹島(独島)の領有を主張するのは、過去の侵略を反省していないからだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
敬遠された「世界史」必修と改革への提言
社会科教育 2007年3月号
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
「日本史」こそ必修をどう思う?
社会科教育 2007年3月号
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
自虐史観論と侵略史観論をめぐって
社会科教育 2007年3月号
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
“つくる会”の教科書を授業で使って
社会科教育 2007年3月号
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
“つくる会”教科書の評判
社会科教育 2007年3月号
一覧を見る
検索履歴
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
中韓の歴史認識と教科書カード
社会科教育 2007年3月号
「問題解決的な学習」を取り入れた4つの授業スタイル
【スタイルC 道徳授業から課題追究に進む問題解決】
〔小学校〕子どもの問いから学びの連…
道徳教育 2015年9月号
一覧を見る