詳細情報
  • 特集 授業に迫力!“新解釈で教材開発”35例

    • 社会を見直すメガネを掛け替えた“あの時・あの事件”

      • 「南京事件」ウソを見抜いた時・・・・・・安達 弘
      • ある本との出会い・・・・・・新井 明
      • オランダ語通訳の英語から始まった最初の日米交渉・・・・・・伊東 冨士雄
      • リセットできる強い国家を・・・・・・江間 史明
      • 郷土のすごさを知る・・・・・・小倉 郁美
      • ベルリンの壁崩壊後…・・・・・・小林 毅夫
      • ベルリンの壁崩壊。国の壁、体制の壁、そして心の壁が、砕け散る。・・・・・・鈴木 春二
      • CNNリアルタイム報道・・・・・・關 浩和
      • ベルリンの壁とソ連邦の崩壊・・・・・・中野 重人
      • 湾岸戦争で「憲法九条のメガネ」を掛け替えた・・・・・・藤岡 信勝
書誌
社会科教育 2004年9月号
著者
安達 弘新井 明伊東 冨士雄江間 史明小倉 郁美小林 毅夫鈴木 春二關 浩和中野 重人藤岡 信勝
ジャンル
本文抜粋
学生時代に「南京事件」なるものを知り、自分のご先祖を忌まわしく思った時期がある。だが、教師になってこれを子どもたちに教える気にはとてもなれなかった。十年後、お二人の戦争経験者の方とお話をする機会を得て…
対象
小学校中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ