詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第64回)
北海道の巻
書誌
社会科教育
2003年7月号
著者
吉田 正生
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 北海道は「デッカイドー」!その面積は、本島に限ってもほぼ「東北六県+新潟県」。旭川─函館の直線距離は、ほぼ福岡─鹿児島のそれに等しい。旭川─稚内(または釧路)の直線距離は、東京─長野のそれとほとんど変わらない。大阪からなら高知県の高知市まで届いてしまう距離である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 329
宮崎県の巻
社会科教育 2025年8月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 328
愛媛県の巻
社会科教育 2025年7月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 327
大阪府の巻
社会科教育 2025年6月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 326
秋田県の巻
社会科教育 2025年5月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 325
埼玉県の巻
社会科教育 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 64
北海道の巻
社会科教育 2003年7月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
楽しく力がつく家庭学習メニュー、ベスト5!
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
赤鉛筆指導はエラーレス・ラーニング
向山型算数教え方教室 2008年6月号
編集後記
心を育てる学級経営 2008年11月号
提言・友だちが出来ない子―ここに問題がある
個性の発揮の仕方―そのプラスとマイナス―
心を育てる学級経営 2004年9月号
一覧を見る