詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第332回)
滋賀県の巻
書誌
社会科教育
2025年11月号
著者
岸本 実
ジャンル
社会
本文抜粋
■高校における探究的な学び まず、高校で探究的な学びを充実させた授業を紹介したい。 栗東高等学校の坂本百恵先生は、「子どものための哲学」のアプローチを用いて対話の中で考える力を育てる授業を行う。高校三年の選択科目「歴史演習」「古代ローマ」の授業では、支配と搾取、中心と周辺など、古代ローマと現代社会の…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 294
滋賀県の巻
社会科教育 2022年9月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 258
滋賀県の巻
社会科教育 2019年9月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 331
岐阜県の巻
社会科教育 2025年10月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 330
福岡県の巻
社会科教育 2025年9月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 329
宮崎県の巻
社会科教育 2025年8月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 332
滋賀県の巻
社会科教育 2025年11月号
一覧を見る