詳細情報
「伝え合う力」を育てる教室づくり (第71回)
書誌
国語教育
2009年2月号
著者
阿部 りえ子
ジャンル
国語
本文抜粋
本校では、「豊かな心と、主体的に表現できる力をもった子の育成」をテーマに研究を進めている。国語科の文学作品の読み取りを通して感動する心と、伝え合う力を育てる学習指導法の研究に取り組んでいる…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「伝え合う力」を育てる教室づくり 108
国語教育 2012年3月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 107
国語教育 2012年2月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 106
国語教育 2012年1月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 105
国語教育 2011年12月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 104
国語教育 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
「伝え合う力」を育てる教室づくり 71
国語教育 2009年2月号
発展的学習のための有益サイト 1
学習ドアの検索エンジンからの始まり
社会科教育 2003年4月号
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 25
筆算で全問正解 A君の手がまっすぐにあがった
向山型算数教え方教室 2011年4月号
TOSS体育ニュース 29
楽しい体育の授業 2004年5月号
PISA型思考を育てるテスト問題集 小学校 10
作って喜ぶだけの「自動車づくり」をさようなら!
楽しい理科授業 2010年1月号
一覧を見る