詳細情報
「伝え合う力」を育てる教室づくり (第30回)
書誌
国語教育
2005年9月号
著者
藤崎 久美子
ジャンル
国語
本文抜粋
「伝え合う力」の基礎を作る活動 一 自分の声を相手に届かせる練習 毎朝、「元気調べ」を次のように行う。 @日直が名簿番号一番の子の名前を呼ぶ。「○○さん…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「伝え合う力」を育てる教室づくり 108
国語教育 2012年3月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 107
国語教育 2012年2月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 106
国語教育 2012年1月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 105
国語教育 2011年12月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 104
国語教育 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
「伝え合う力」を育てる教室づくり 30
国語教育 2005年9月号
毎時間の到達規準の明確化で授業を変える―中学年
文学教材の到達目標は五項目である
国語教育 2001年12月号
一覧を見る