もくじ
社会科教育2021年6月号
特集 考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン
1 考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン
2 1人1台端末時代に何を教えるか―子どもの読解力が急落している理由と社会科における情報活用能力
3 社会科で求められる読解力とは―地力を鍛える指導スキル
統計・地図活用能力
史料読解能力
批判的思考能力
4 習得型学習と探究型学習のバランスから考える!「読解力」育成の方法
5 アメリカの社会科教育から学ぶ!深い学びのための探究デザインモデル
6 【授業最前線】考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン 小学校
- 3年/探究過程を二回辿らせる―地域教材から地域教材や教科書教材へ―・・・・・・
- 4年/【自然災害から人々を守る活動】「社会がわかる!」―社会的読解力を育てる社会科授業―・・・・・・
- 5年/【我が国の国土の様子と国民生活・我が国の農業や水産業における食料生産】インプット・アウトプットを意識した授業デザイン・・・・・・
- 5年/【我が国の工業生産】子供たちに,どのように資料を活用させて,解き方・考え方を身に付けさせるのか!!・・・・・・
- 6年/【我が国の政治のはたらき・グローバル化する世界と日本の役割】優れた発問で読解力を鍛える・・・・・・
- 6年/【我が国の歴史上の主な事象】どう見ていくか,紐付けして,つなげて資料から想像する授業・・・・・・
7 【授業最前線】考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン 中学校
8 【授業最前線】考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン 高等学校
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 (第27回)
デキる人はやっている!社会科教師の仕事術―明日から使える3つのポイント― (第3回)
100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第15回)
伝説の教師・有田和正先生直伝!追究の鬼を育てる授業づくり (第3回)
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第27回)
社会生活に生かす視点で考える!「深い学び」を生み出す社会科授業づくり (第3回)
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン (第15回)
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか (第21回)
18歳市民時代の公民教育 授業づくりのスタンダード (第3回)
〈全国社会科教育学会の広場 私の論点・私の授業〉社会科教育の責任―教育に対する広範な要求にどのように向き合うか― (第3回)
銅像からわかる!つれづれ社会科散歩ガイド―目からウロコの教材づくり― (第3回)
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第279回)
編集後記
・・・・・・