やさしくわかる 生徒指導提要ガイドブック
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
12年ぶりの全面改訂!新時代の生徒指導がやさしくわかる
「与える」生徒指導から「支える」生徒指導へ。時代の変化に即して生まれ変わった生徒指導提要を、やさしくコンパクトに解説しました。チーム支援の在り方、SNSいじめ、多様な背景を持つ児童生徒への対応など、提要のポイントがギュッと詰まった1冊です。
- 刊行:
- 2023年9月14日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
板書&展開例でよくわかる 主体的・対話的で深い学びでつくる365日の全授業 中学校社会 地理的分野
- 紙版価格:3,520円(税込)
毎日の中学地理授業の超強力サポーター!
「指導と評価の一体化」の全貌がわかる!中学校地理の全時間について、単元の指導計画と評価規準、主体的・対話的で深い学びを実現する授業展開例に加え、実物の板書写真とポイントを収録。教師と生徒の対話もリアルに再現した必携の1冊です。【ダウンロード特典あり】
- 刊行:
- 2023年2月24日
- 仕様:
- B5判 288頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
養護教諭 仕事スキル大全
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
便利過ぎて手放せない!養護教諭の実務をすべてカバー
校内巡視・打ち合わせ・救急処置などの毎日行なう仕事から前任者からの引継ぎ、水泳学習健康調査、熱中症対策、目の保健教育といった年間の仕事など、養護教諭に必要なスキルを42本収録。今欲しい情報がすべて詰まった1冊です!
- 刊行:
- 2020年3月27日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
算数教師の言葉かけ変換大全
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
子供たちの学びは教師が発する言葉に左右される
一文の中に指示は一つ。不要な言葉は削る。子供たちに通りやすい言葉かけの基本スキルとともに大切なのが、どんな言葉をかければよいのかという言葉かけの中身。子供たちに何を学ばせたいか、何を考えさせたいか。算数授業の具体場面をマンガとともに紹介。
- 刊行:
- 2025年7月25日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
目指せ!図工の達人 基礎・基本をおさえた絵の指導のコツ
- 紙版価格:1,870円(税込)
『基礎・基本をおさえた絵の指導』待望の第2弾!
2004年発刊のベストセラー『基礎・基本をおさえた絵の指導』の待望の第2弾。新たな教材を豊富にそろえ、学年に応じた「基礎・基本の絵の指導」のノウハウをぎゅっと凝縮してまとめました。300点を超える作品例も入った、具体的な教材アイデアが満載の続編です。
- 刊行:
- 2014年4月4日
- 仕様:
- B5判 104頁
- 対象:
- 幼・小
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2025年9月10日
子どもも観客も感動する!「組体操」絶対成功の指導BOOK
- 紙版価格:1,870円(税込) 電子版価格:1,683円(税込)
「組体操」でみんなを感動させる指導スキル全てを結集!
ピラミッドの一番下で歯を食いしばる子も、頂上で勇気を出して立ち上がる子も、全ての子どもの頑張りが一つになり感動が生まれます。そんな運動会の花形、組体操の技を、指導のステップ、成功に導く言葉かけと共に全部紹介!実物プログラム、選曲リスト、隊形一覧付。
- 刊行:
- 2014年5月16日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
山本良和の算数授業 必ず身につけたい算数指導の基礎・基本55資質・能力を育む授業を実現するための方法
- 紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)
算数授業を成功させる知っておくべきスキルが満載!
算数科における資質・能力を育成するためには、「数学的活動」等のキーワードの意味をしっかり解釈し、理解して取り組んでいく必要があります。ただしそれは、目の前にいる現実の子どもの姿ありきでのこと。基礎・基本をしっかりと押さえた授業づくりを目指しましょう。
- 刊行:
- 2017年6月14日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
数学的な見方・考え方を働かせる算数授業
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
新たな算数を生み出す創造力をはぐくむ
新しい学習指導要領のポイントの1つでありながら、授業者にとってつかみどころがない存在とも言える「見方・考え方」。その実態を丁寧に紐解くとともに、低・中・高学年の具体的な実践を通して、数学的な見方・考え方を働かせ、豊かにする授業の在り方を探る意欲作。
- 刊行:
- 2018年11月15日
- 仕様:
- 四六判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
算数力がみるみるアップ!パワーアップ読み上げ計算ワークシート 3・4年
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
1分間頑張るだけで計算力、暗算力が伸びる!
計算式の一覧表を見ながら計算して答えを声に出す音声計算。そのシステムを使い計算練習ができる読み上げ計算ワークシートを単元別に収録。答え合わせがすぐできる解答シートや記録表つきなので子どもが自ら取り組む計算練習のアクティブ・ラーニングにもつながります!
- 刊行:
- 2017年11月2日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
音楽科授業サポートBOOKS音楽×アプリ×授業アイデア100小学校・中学校
- 紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)
100のアイデア、すべて使えます!
学校の端末とはOSが違うから実践できない… そんな経験はありませんか。そこで本書では、OSを問わずに利用できるWebアプリや、カメラやメモ等どの端末にも入っているアプリを使った音楽授業アイデアを集めました。ひらめき満載の100アイデアです。
- 刊行:
- 2023年9月1日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
学校全体で挑む「誰ひとり」取り残されない学校づくり すべての子供のウェルビーイングを目指す
- 紙版価格:2,530円(税込) 電子版価格:2,277円(税込)
ウェルビーイングな学校をつくる試行錯誤のすべて
インクルーシブ教育、スクールワイドPBS、多層型支援システム、個別最適な学びとRTIミーティング…など、「誰ひとり取り残されない」を目指して改革を続けてきた戸田市立喜沢小学校の全プロセスが一冊に。多様な子供を前提とした具体策を共に考えていきましょう。
- 刊行:
- 2024年11月22日
- 仕様:
- 四六判 224頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
学級担任のための子どもの発達が気になったらまず読む本 授業づくり編
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
いま、その子の支援に必要な知識と方法
「ノート写しに時間がかかる」「暗算が難しい」…あなたの学級にもいるちょっと「気になる」子。その様々な学習の背景を理解し、本当に必要な支援・対応を行うために、担任としてわかっておきたいこと・できることを、特別支援教育のプロがやさしく解説。【用語集つき】
- 刊行:
- 2025年4月11日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
体育科授業サポートBOOKSカリキュラム作成から授業の流れまで!6年間の体育授業まるごとBOOK
- 紙版価格:2,816円(税込) 電子版価格:2,534円(税込)
資料1枚でパパっとわかる!全学年全領域の体育授業資料
授業前に単元や毎時間の流し方がパッとわかる。単元に入ったらすぐ授業できるよう場づくりやライン計画が一目でわかる。多忙な先生も体育指導が苦手な先生も、熟読しなくてもポイントがわかる全学年全領域のビジュアル資料を1冊に結集しました!
- 刊行:
- 2024年1月26日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
あそびで育てるクラスづくり
- 紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)
あそぶことはまなぶこと。
学級レクの第一人者が、「あそび×学級経営」をとことん追究した1冊。「どんなねらいをもってあそぶのか」「どのように学級経営につなげていくのか」という視点から選び抜いた約50のあそびと、クラスづくりへの生かし方を紹介。全学級担任必携の1冊です。
- 刊行:
- 2024年4月5日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
こうすれば日常が輝く!スキル&ハックできる教師の指導技術大全
- 紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)
できる教師は、たくさんの「うまくいく技術」をもっている
森川正樹先生と教師塾「あまから」によるシリーズ第2弾では、プロとして身につけたい本当の指導技術を「学級づくり」「授業づくり」「関係づくり」「仕事の技術」のテーマ別に大集結! うまくいっているクラスで使われている微細技術、取り入れてみませんか?
- 刊行:
- 2024年7月26日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
小学校算数 問題提示×発問=子どもの問い
- 紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)
問題提示と発問の工夫で、「問うべき問い」を引き出そう!
子ども主体の算数授業実現のカギとなるのは、子どもたち自身が「問い」をもつことができるか否か。でも、ただ子どもにすべてを委ねるだけでは、問いは生まれてこない。そこで、子どもが問いをもつことを促す、問題提示×発問の在り方を徹底して掘り下げました。
- 刊行:
- 2025年2月14日
- 仕様:
- 四六判 192頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
図解 見るだけでポイント早わかり 算数授業研究
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
直観的に、ビジュアルに。“いい”算数授業の仕組みがわかる!
「授業が上手くなりたい!」をかなえるシンプルで前向きな授業改善書。復習、素材提示、めあて、見通し、自力解決、対話的活動、適用問題、まとめ、練習問題、振り返り…算数授業のパーツをしっかりおさえていい授業を組み立てる方法がわかります。
- 刊行:
- 2023年6月9日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校算数 4年下令和2年度全面実施学習指導要領対応
- 紙版価格:2,860円(税込)
毎日の算数授業の超強力サポーター!
4年後期の算数の全単元、全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容がパッとつかめます。また、2色刷りにより板書のポイントや教師の発問・指示がひと目でわかります。グループ学習・ペア学習など「対話的な学び」の場面も明示。【ダウンロード特典あり】
- 刊行:
- 2020年7月22日
- 仕様:
- B5判 192頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
目指せ!英語授業の達人43英語リテリング&ショート・プレゼンテーション指導ガイドブック
- 紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)
すべての生徒の話すこと[発表]スキルを伸ばす!
自分の言葉で英語を話す力をつけるリテリングと1分間でできるショート・プレゼンテーションの指導法を徹底解説。帯活動、読解・音読活動、ライティング活動などのリテリングを促す活動からショート・プレゼンテーションの実技テストまですぐ使える活動アイデアも満載!
- 刊行:
- 2022年9月15日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日
- 電子版:
PDF
新学習指導要領対応 小学校音楽イチ押し授業モデル 低学年
- 紙版価格:2,420円(税込)
学習指導要領をしっかり実現できる!音楽授業づくりの決定版
1章では新学習指導要領の趣旨や授業構成、年間計画づくりのポイントを分かりやすく解説。2章では指導案形式で20本の授業モデルを収録。随所に紹介するワークシートや掲示物等授業づくりの工夫も必見。知識を深めるにも、題材のストックを増やすにも欠かせない1冊。
- 刊行:
- 2020年10月23日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月10日