音楽科授業サポートBOOKS
音楽×アプリ×授業アイデア100
小学校・中学校

音楽科授業サポートBOOKS音楽×アプリ×授業アイデア100小学校・中学校

総合88位

100のアイデア、すべて使えます!

学校の端末とはOSが違うから実践できない… そんな経験はありませんか。そこで本書では、OSを問わずに利用できるWebアプリや、カメラやメモ等どの端末にも入っているアプリを使った音楽授業アイデアを集めました。ひらめき満載の100アイデアです。


紙版価格: 2,486円(税込)

送料・代引手数料無料

電子版価格: 2,237円(税込)

Off: ¥249-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ISBN:
978-4-18-356729-1
ジャンル:
音楽
刊行:
対象:
小・中
仕様:
B5判 112頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年9月17日

Contents

もくじの詳細表示

はじめに
Part1 音楽の授業とICTの活用
音楽×授業×ICT機器
音楽科におけるICTの活用
小学校の音楽授業におけるICT機器の活用
中学校の音楽授業におけるICT機器の活用
Part2 音楽授業に役立つアプリ紹介
1 Google Classroom
2 Microsoft Teams
3 Microsoft PowerPoint
4 Google スライド
5 カメラ
6 メモアプリ
7 MuseScore4
8 Padlet
9 Mentimeter
10 ボーカルリムーバー
11 オーディオカッター
12 オーディオジョイナー
13 iMovie
14 Microsoft Clipchamp
15 Googleフォト
16 YouTube
17 GarageBand
18 録音
19 カラオケ録音
20 おんぷノート
21 Song Maker
22 BandLab
23 Scratch
24 Music Blocks
25 Tec-Mu
26 ロイロノート
27 熊本市教育センターオリジナルデジタル教材
Part3 アプリを生かした音楽授業アイデア
28 HPのモデル演奏を生かしてみよう
29 YouTubeを参考にことばと打楽器の音色を組み合わせよう
30 Tec-Muでティンカリングを体験しよう
31 Tec-Muでライブ・コーディングしよう
32 Music Blocksでプログラミングをしよう
33 Music Blocksでランダムに変わる旋律づくりをしよう
34 PowerPointで作品リンクを一覧表示しよう
35 PowerPointで音楽めぐりをしよう
36 PowerPointでリコーダーの運指を調べよう
37 PowerPointの範奏動画で技能を習得しよう
38 パワポ教材でリズムを学ぼう
39 PowerPointで目隠しをコピペしよう
40 パワポ教材で「ド」を探そう
41 Scratchで簡単な旋律を表してみよう
42 Scratchでサンプリング音と写真を活用しよう
43 Scratchで音の可視化の機能を加えよう
44 Scratchでペア学習に取り組もう
45 Scratchで俳句に旋律をつけてみよう
46 Scratchで輪奏とオスティナートのプログラムを組んでみよう
47 Scratchで「虫の声」をアレンジしてみよう
48 Scratchで生活音をプログラミングしよう
49 Scratchで音と写真によるショートストーリーをつくってみよう
50 MuseScore4でギターやウクレレのタブ譜をつくろう
51 MuseScore4でリズムをつくって身体で表現しよう
52 GarageBandで教材をつくろう
53 GarageBandを歌唱・器楽に生かそう
54 GarageBandで即興演奏をしよう
55 GarageBandの「Live Loops」を使おう
56 ロイロノートでリコーダーを練習しよう
57 ロイロノートで音楽会のパート分けをしよう
58 Padletで主体的に表現を高め合おう
59 Padletでアジアの音楽地図をつくろう
60 Padletを使って鑑賞曲に集中しよう
61 Mentimeterで協働的に歌詞を読み解こう
62 Mentimeterで音楽と言葉をつなごう
63 Mentimeterで意見を集計して即表示しよう
64 カメラの撮影で音楽にぴったり合う風景を見つけよう
65 カメラでつくったお手本動画で合奏練習をしよう
66 カメラの活用で声をそろえて素敵な合唱をつくろう
67 カメラで上手そうな姿勢を習得しよう
68 メモアプリでグループ活動を深めよう
69 メモアプリで演奏発表を充実させよう
70 録音機能で歌声をモニタリングしよう
71 録音機能で音素材を集めてBGMをつくろう
72 Song Makerで「かえるの歌」の変奏曲をつくろう
73 Song Makerで和音進行を生かして旋律をつくろう
74 BandLabの多重録音で音楽づくりをしよう
75 Google Classroomを音楽授業でも構築しよう
76 Google Classroomで振り返りを共有しよう
77 Google Classroomで意見をグラフ化しよう
78 Google Classroomで個別学習を促進しよう
79 ボーカルリムーバーで伴奏音源をつくろう
80 オーディオカッターで音楽ファイルを加工しよう
81 オーディオジョイナーで曲をひとつにまとめよう
82 オーディオジョイナーで変奏曲を学ぼう
83 カラオケ録音で創意工夫を高めよう
84 動画編集アプリで音楽に合ったムービーをつくろう
85 動画編集アプリで鑑賞教材をつくろう
86 Webアプリでお囃子の旋律をつくろう
87 Webアプリで日本の音階の旋律をつくろう
88 おんぷノートでリズムを学ぼう
89 YouTubeの機能を生かそう
Part4 音楽授業に役立つサイト紹介
90 StuDX Style
91 Teach U〜特別支援教育のためのプレゼン教材サイト〜
92 Enjoy!Musicプログラム【2020特別編】
93 フラワービート
94 あっこ先生のリズム教室
95 音楽科授業工房
96 明日の音楽室
97 Zoom+a
98 MUSICCA
99 洗足オンラインスクール
100 Learning Music(音楽を学ぼう)

はじめに

 『1人1台端末でみんなつながる!音楽授業のICT活用ハンドブック』(瀧川淳編著,明治図書,2022.2)が刊行されて1年が過ぎました。その後,研修会や授業研究会などに呼んでいただき音楽授業とICTについてお話をさせていただく機会をたくさんいただきました。また,ICT端末を使った授業の観察も多くさせていただきました。その経験から,この1年の間に音楽授業の中にICT端末がますます浸透してきたと感じています。先生も子どもたちもICT端末を使うことに抵抗が少なくなり,すでにICT端末が音楽授業に欠かせないツールになっているという授業をたくさん拝見させていただきました。その中には,先生がたが今までやってこられた授業がICT端末を使うことでより深まりを見せる授業や,ICT端末を使うからこそ実現できた全く新しい授業もありました。

 一方,予想以上に学校で使用される端末のOSに違いがあるという現実にも直面しました。現在,学校では,Chrome OS,iPad OS,Windowsの3種類が主に使われています。当然,これらOSの違いによって使用できるアプリケーション(以下,本書ではアプリと呼びます)は異なります。

 そこで本書では,多くの先生がたの参考になるようWebアプリを使ったアイデアを多く掲載しています。Webアプリとは,インターネットブラウザ上で動かすことのできるアプリです。端末がインターネットにつながっていれば,OSを問わず利用できることが利点です。

 もうひとつ,端末にあらかじめインストールされた基本的なアプリのアイデアも多く紹介しました。OSごとに機能の細かい差はありますが,カメラやメモ,録音,音楽制作といったアプリを使った音楽授業アイデアの提案です。基本的にはこのようなコンセプトで,本書を以下の4つのパートで構成しました。

@ 音楽の授業とICTの活用

A 音楽授業に役立つアプリ紹介

B アプリを生かした音楽授業アイデア

C 音楽授業に役立つサイト紹介

 AとBは連動しています。つまりAで紹介したアプリの活用アイデアがBです。100のアイデアを掲載することで,先生がたには「こんなことができるのか」という可能性とひらめきをお届けできたと思います。ぜひこれを起点にして,先生独自の活用法で子どもたちに豊かで深い音楽体験を目指していただけたら嬉しく思います。なお,前作に引き続き本書は企画編集の段階から明治図書の木村悠さんから多くの示唆を得ました。ここに深く感謝申し上げます。


  2023年8月   /瀧川 淳

著者紹介

瀧川 淳(たきかわ じゅん)著書を検索»

東京学芸大学大学院修士課程修了。東京藝術大学大学院博士後期課程修了。学術博士。上野学園大学講師,熊本大学大学院准教授を経て,現在,国立音楽大学准教授。専門は,音楽教育学と教師教育。近年は,ICTと音楽教育について研究を進める。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 数多くのアプリがQRコード付きで載せられていて、まずは試して、選択肢を増やしていきたいと感じました。
      2024/4/1050代・小学校教員
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ