中学校新学習指導要領 数学的活動の授業デザイン
- 紙版価格:2,200円+税 電子版価格:1,980円+税
6つの視点に基づく新しい授業構想
学習指導要領の改訂により、さらにその重要性が増した数学的活動。その数学的活動を位置づけた授業のデザインの仕方に、理論と実践の両面から迫ります。生徒の活動任せではなく、教師が教えることにしっかり関わり、意図的に活動を生み出す授業が実現します。
- 刊行:
- 2018年7月6日
- 仕様:
- B5横判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF
数学科の授業づくり・はじめの一歩2数学科の授業づくり 中学1年編
- 紙版価格:1,860円+税
指導書には書かれていない数学授業の基礎基本を詳細解説。
教科書をなでた授業で終わってはいませんか? 数学の指導を通して生徒に伝えたいことは何か、自分なりの思い入れを表現する場こそ授業。本書はあなたの思い入れを豊かにするために中1の数学指導の仕方について「当たり前のこと」をまとめました。
- 刊行:
- 2005年1月14日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
数学科の授業づくり・はじめの一歩3数学科の授業づくり 中学2年編
- 紙版価格:1,960円+税
指導書には書かれていない数学授業の基礎基本を詳細解説。
2年生は中学校3年間の中継ぎの時期。どこからつながってどこにつながっていくのか、子どもたちにも分かるように指導したいもの。領域のつながりに目を向けることができるような指導を工夫しましょう。
- 刊行:
- 2006年1月1日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
平成29年版中学校新学習指導要領の展開 数学編
- 紙版価格:1,800円+税
大改訂された学習指導要領本文の徹底解説と豊富な授業例
改訂に携わった著者等による新学習指導要領の各項目に対応した厚く、深い解説と、新学習指導要領の趣旨に沿った豊富な授業プラン・授業改善例を収録。圧倒的なボリュームで、校内研修から研究授業まで、この1冊で完全サポート。学習指導要領本文を巻末に収録。
- 刊行:
- 2017年10月5日
- 仕様:
- A5判 208頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
数学科の授業づくり・はじめの一歩4数学科の授業づくり 中学3年編
- 紙版価格:1,860円+税
指導書には書かれていない数学授業の基礎基本を詳細解説。
授業はみんなで学ぶ場だが、みんなが同じように学ぶとは限らない。でもこのことは「分からない子どもがいてもしかたがない」ことを意味するものではない。子どもたちが同じように学ぶ授業づくりを考える前に、子どもたちが自分なりに学ぶ授業づくりを考えてみませんか。
- 刊行:
- 2006年7月25日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日