-
クラスを最高の雰囲気にする!目的別朝の会・帰りの会アクティビティ50
- 刊行:
- 2016年1月29日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中
- 実施時のポイントとして目指す姿が示されているのでやりっぱなしにならない。2017/12/2830代・小学校教員
-
書く力・考える力が育つ 10分間ミニ作文ワーク 4〜6年
- 刊行:
- 2015年8月26日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- わかりやすく、実践しやすかったです。2017/12/27あつし
-
通常の学級でやさしい学び支援読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 教科書対応版 2年
- 刊行:
- 2017年1月13日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小学校
- とても良かった。2017/12/2530代・女性
-
通常の学級でやさしい学び支援読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 教科書対応版 1年
- 刊行:
- 2017年1月13日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小学校
- 漢字嫌いな息子にとてもよかった。2017/12/2430代・女性
-
道徳の難問・良問テーマ50=1問選択システム“考える道徳作文”による討論授業づくり
- 刊行:
- 2013年7月19日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小・中
- 面白かった2017/12/2430代・小学校教員
-
平成29年版小学校新学習指導要領の展開 社会編
- 刊行:
- 2017年12月1日
- ジャンル:
- 学習指導要領・教育課程/社会
- 対象:
- 小学校
- 完全実施に向けて、心の準備を整えようという気持ちにさせてくれました。他教科の書籍も手に取ろうかと考えます。2017/12/2340代・小学校教員
-
平成29年版小学校新学習指導要領の展開 社会編
- 刊行:
- 2017年12月1日
- ジャンル:
- 学習指導要領・教育課程/社会
- 対象:
- 小学校
- 広島大学系の先生が書かれる本が読めれば嬉しいです。2017/12/23みっと
-
平成29年版中学校新学習指導要領の展開 国語編
- 刊行:
- 2017年10月5日
- ジャンル:
- 学習指導要領・教育課程/国語
- 対象:
- 中学校
- 新学習指導要領に対応した新授業プランが指導要領全般にわたって網羅されており、大変参考になります。2017/12/2250代・大学勤務
-
プロ中のプロだけが知っている中学校数学50の難所 ストンと落ちる教え方
- 刊行:
- 2016年9月28日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 私もすとんと落ちたので、子供たちも素直に理解できました。2017/12/2220代・中学校教員
















コメント一覧へ