明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 185
    • 186
    • 187
    • 188
    • 189
    • 190
    • 191
    • 192
    • 193
    • 194
    • …1366
  • »
  • 明日も行きたい教室づくり
クラス会議で育てる心理的安全性

    明日も行きたい教室づくり
    クラス会議で育てる心理的安全性
    赤坂 真二 著
    刊行:
    2024年2月15日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • 心理的安全性の言葉に感心があり購入して読んでみました。日頃の指導に生かせる内容が多くあり勉強になりました。
      2024/4/760代・中学校教諭

    コメント一覧へ

  • 学習カードでよくわかる 365日の全授業 小学校体育 4年
令和2年度全面実施学習指導要領対応

    学習カードでよくわかる 365日の全授業 小学校体育 4年
    令和2年度全面実施学習指導要領対応
    関西体育授業研究会 著
    刊行:
    2021年3月12日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 一時間ごとの流れが分かりやすく、実践しやすい。
      2024/4/720代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • クラス全員に基礎学力をつける!
2年生担任のための国語科指導法
―低学年のうちに習得させたい国語の学び方―

    クラス全員に基礎学力をつける!
    2年生担任のための国語科指導法
    ―低学年のうちに習得させたい国語の学び方―
    土居 正博 著
    刊行:
    2022年3月17日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 一年生から続けて購入しました。具体的な声かけ、板書もあり、理論もあり、真似してやってみたいと思う一冊です。
      2024/4/730代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • クラス全員のやる気が高まる!音読指導法
―学習活動アイデア&指導技術―

    クラス全員のやる気が高まる!音読指導法
    ―学習活動アイデア&指導技術―
    土居 正博 著
    刊行:
    2021年6月18日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 音読の指導法を具体的に学ぶことができました。
      2024/4/740代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2024年2月号
熱中ゲームをつくるボール運動のアレンジ力

    楽しい体育の授業 2024年2月号
    熱中ゲームをつくるボール運動のアレンジ力
    刊行:
    2024年1月9日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • ゲームをするための練習方法、その導入の仕方や工夫について知ることができ、直ぐに授業で実践できた
      2024/4/620代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2024年3月号
体育授業をバージョンアップするICT活用ミニハック集

    楽しい体育の授業 2024年3月号
    体育授業をバージョンアップするICT活用ミニハック集
    刊行:
    2024年2月5日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • ictの使い方について、動画撮影以外の使い方が分かり、授業で実際に使うことができた。
      2024/4/630代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2024年4月号
準備万端!授業開きスキル&知識

    楽しい体育の授業 2024年4月号
    準備万端!授業開きスキル&知識
    刊行:
    2024年3月6日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 授業開きシリーズ、毎年、購入しています。毎年、直ぐに授業に使えて助かっています。
      2024/4/630代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2024年5月号
永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集

    授業力&学級経営力 2024年5月号
    永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集
    刊行:
    2024年4月1日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 小胎先生の語りの原稿はすぐに実践でき、参考になりました。語りが描写的で、子どもたちにも伝わりやすいものだと感じました。
      2024/4/640代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2023年11月号
AIで、先生の仕事はどう変わる?

    授業力&学級経営力 2023年11月号
    AIで、先生の仕事はどう変わる?
    刊行:
    2023年10月5日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 多くのAI活用事例が掲載されていて、とても参考なりました。またまだ初心者ですが、少しずつAIを活用していきたいです。
      2024/4/630代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 読解力を鍛える古典の「読み」の授業
―徒然草・枕草子・平家物語・源氏物語を読み拓く―

    読解力を鍛える古典の「読み」の授業
    ―徒然草・枕草子・平家物語・源氏物語を読み拓く―
    阿部 昇 著
    刊行:
    2021年4月2日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・高
    • 細かい教材分析があり、大変役に立ちました。
      2024/4/6maron

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 185
    • 186
    • 187
    • 188
    • 189
    • 190
    • 191
    • 192
    • 193
    • 194
    • …1366
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ