明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 85
    • 86
    • 87
    • 88
    • 89
    • 90
    • 91
    • 92
    • 93
    • 94
    • …1362
  • »
  • 道徳教育 2024年10月号
考え、議論したくなる授業に変わるしかけ大全

    道徳教育 2024年10月号
    考え、議論したくなる授業に変わるしかけ大全
    刊行:
    2024年9月9日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • 目から鱗の技術が豊富な事例で紹介されており、明日の授業から即追試ができておすすめです。
      2024/12/540代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 令和型不登校対応マップ ゼロからわかる予防と支援ガイド

    令和型不登校対応マップ ゼロからわかる予防と支援ガイド
    千葉 孝司 著
    刊行:
    2024年5月24日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中
    • 児童生徒の興味や関心を探りながら学校へのハードルを下げていくことが重要だと思った。
      2024/12/450代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 小学校英語サポートBOOKS
教師1年目から使える!英語授業アイテム&ゲーム100

    小学校英語サポートBOOKS
    教師1年目から使える!英語授業アイテム&ゲーム100
    増渕 真紀子 著
    刊行:
    2023年12月1日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    小学校
    • とても参考になる内容で授業の準備に活用しています!
      2024/12/440代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 教室の荒れ・問題行動対応ガイド

    教室の荒れ・問題行動対応ガイド
    古田 直之 著
    刊行:
    2024年5月31日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 具田的な場面での生徒指導について書かれているので大変参考になりました。時々,読み返しています。
      2024/12/460代・中学校教諭

    コメント一覧へ

  • 社会科教育 2024年12月号
社会科教育のこれから「令和の学びのスタンダード」

    社会科教育 2024年12月号
    社会科教育のこれから「令和の学びのスタンダード」
    刊行:
    2024年11月7日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小・中・高
    • 今号は「神号」のひとつだと感じました。どの記事も自分の問題意識に引きつけて読むことができました。まさしく、社会科教育におけるこれからの「令和の学びのスタンダード」が書かれていました。
      2024/12/340代・高校教諭

    コメント一覧へ

  • 研究主任・ICT担当のための学校DX推進ガイド

    研究主任・ICT担当のための学校DX推進ガイド
    弘前大学教育学部附属中学校 著
    刊行:
    2024年11月14日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    中学校
    • 他社にはない切り口で、企画されているのが興味深いと思っています。これからも他社の二番煎じではなく、オリジナリティのある企画をお願いします。
      2024/12/2さかもと@富山

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2024年7月号
できる教師は身に付けている!必須スキル

    楽しい体育の授業 2024年7月号
    できる教師は身に付けている!必須スキル
    刊行:
    2024年6月6日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 基礎基本がわかった。どのような場面で、どのような声かけが効果的かよく理解できた。
      2024/12/120代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 3時間で学べる 「令和の日本型学校教育」Q&A

    3時間で学べる 「令和の日本型学校教育」Q&A
    新しい学習指導要領を研究する会 編著
    刊行:
    2022年1月14日
    ジャンル:
    学習指導要領・教育課程
    対象:
    小学校
    • 内容がわかりやすくて良かった。校内研修で説明する際に活用できそう。
      2024/12/130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学校の働き方改革 What−何をするか−よりHow−どう進めるか−が9割

    学校の働き方改革 What−何をするか−よりHow−どう進めるか−が9割
    中村 浩二 著
    刊行:
    2024年9月19日
    ジャンル:
    学校経営
    対象:
    小学校
    • 具体的に書かれていてよかったです!
      2024/11/3030代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 続・小学6年担任のマインドセット

    続・小学6年担任のマインドセット
    古舘 良純 編著
    刊行:
    2024年1月26日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • とっても参考になりました。
      2024/11/3030代教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 85
    • 86
    • 87
    • 88
    • 89
    • 90
    • 91
    • 92
    • 93
    • 94
    • …1362
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ