検索結果
書誌名:
心を育てる学級経営
特集名:
絶対評価で子どもを見る視点が変わる
全26件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 提言・絶対評価で子どもを見る視点をどう変えるか
  • 子どもたちの可能性への挑戦
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
田中 耕治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「相対評価」の子ども観 このたびの新指導要録の特徴は、何よりも「相対評価」を否定して、「目標に準拠した評価」としての「絶対評価」を重視するところにある。それでは、批判の対象となった「相対評価」はど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 提言・絶対評価で子どもを見る視点をどう変えるか
  • 一人ひとりの個性を伸ばすという視点を重視する
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
井上 正明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 絶対評価の重視 平成一三年四月に出された文部科学省の指導要録の改善に関する通知で、観点別学習状況及び評定のいずれの欄も、目標に準拠した評価(絶対評価)が適用されることになった。このことは、新学習指…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 提言・絶対評価で子どもを見る視点をどう変えるか
  • ミニテストで子どもを見る目を鍛える
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
学級経営
本文抜粋
平成一二年度に参観した学級数は五一〇であった。このくらい見ると、教室に入った瞬間、「集中力がすごい!」とか、「やる気満々の子が多い」とか、「明るくて楽しいクラスだ!」とか、「表現力が育っているな」とか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 提言・絶対評価で子どもを見る視点をどう変えるか
  • 時間はわずかだがある
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
大森 修
ジャンル
学級経営
本文抜粋
四月から、変わるものがいくつあるか。  (1) 学習指導要領 (2) 指導要録 (3) 評価  評価が絶対評価になる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 提言・絶対評価で子どもを見る視点をどう変えるか
  • 力がつかないのは子どもの責任ではなく教師の責任である
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
槇田 健
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今から十数年前、法則化運動の合宿でのこと。 向山洋一氏に質問した。 「掛け算九九がなかなか覚えられない子がいるのですが、覚えさせる良い方法はないでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 低学年
  • 絶対評価を導入して、子どもの学力と教師の力量を数値で測る
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学校教育変革の波が怒濤のように寄せてきている。  学校は勉強する所だ  現役文部官僚の大森不二雄氏が著書の中で主張した言葉だ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 低学年
  • 教材を読む速さ、漢字の読み、九九の定着度で子どもの実力を評価する
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
大場 寿子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 絶対評価をしやすい国語の場面  私は、国語の時間、新しい単元の新しい教材の第一次の授業で、子どもの実力を判定することがよくある…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 中学年
  • 書き取りの力をまとめのテストで見抜く
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
菅原 光敏
ジャンル
学級経営
本文抜粋
漢字書き取りの実力を見抜くのはまとめのテストがいい。私は次のテストを使う。  1 前学年のまとめのテスト…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 中学年
  • 分かりやすい評価規準で見抜く
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
西村 一夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 絶対評価は画期的 これまでも、「絶対評価」は言われていた。しかし、現状は相対評価が根強く残っていた…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 高学年
  • 算数の授業で子どもたちの実力を見抜く
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
菊池 靖志
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 四観点で評価する 平成一三年四月二七日付で文部科学省初等中等教育局長名による指導要録の改善についての通知(以下、「改善についての通知」とする)がだされた…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 高学年
  • ひらがなの「五十音テスト」と「小テスト」
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
岡 篤
ジャンル
学級経営
本文抜粋
はじめに  私はここ数年、高学年を担任したときでも硬筆書写の指導を重視している。しかし、いくら力を入れて説明しても、時間をかけて練習させても、指導前と字が全く変わらないことも珍しくない。そういう経験を…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 中学生
  • ダイナミックなactivityで生徒の実力を見抜く
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
大日方 信康
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級開きで生徒の実力を見抜く 生徒の実力を見抜くのは簡単である。自己紹介を工夫してみる。 @他己紹介…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 中学生
  • 生徒の学力の正体をみとる
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
黒木 俊治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 資本主義をのぞいてみたら  中学校社会科の公民的分野、単元は「経済」。M社はハンバーガー業界のみならず外食産業でも売上がトップである。まさに、独り勝ち≠ナある。一方、最近の新聞やニュースでは企業…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 担任の子どもたちの実力を見抜く―絶対評価の視点から
  • 中学生
  • 大切なのは最後の詰めである
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
木野村 寧
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 チャンスを逃さない 後期の生徒会役員、学級役員が決まり、学級内の係も変わって一週間が過ぎた
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 早く伸びる子・ゆっくり伸びる子―絶対評価でどう励ますか
  • すごい・おしいの繰り返し
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
福山 憲市
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ゆっくり伸びる子  えらいやん。がんばって漢字、覚え続けとるなあ〜。すごいよ。合格!  今年度の四年生の子に言った最近の励ましの言葉である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 早く伸びる子・ゆっくり伸びる子―絶対評価でどう励ますか
  • 子どもの進歩を的確に把握した励ましを
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
大久保 幸則
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「二学期は、算数がんばるぞ」 「先生の話もよく聞いたし、発表も進んでした。テストの点も良くなったぞ。成績表が楽しみだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 早く伸びる子・ゆっくり伸びる子―絶対評価でどう励ますか
  • 学びの基礎基本を見つめ直そう
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 本当に「のろい」のか 3年生の時に担任からも子供たちからも「のろい」と言われていた子がいる
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 早く伸びる子・ゆっくり伸びる子―絶対評価でどう励ますか
  • 内面から子どもを観る
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
村田 伸宏
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 自分自身の反省から 一人一人の子どもたちは、個性の集まりである。誰一人として、同じ子はいない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 早く伸びる子・ゆっくり伸びる子―絶対評価でどう励ますか
  • 評価のポイントを決め、プロの助言を
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
上田 衛
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 評価のポイントを決める  評価のポイントを決める  中学校でも少子化の影響でその規模は年々減少しつつあるが、それでも一つの学年を複数の教師が分担して受け持つ機会はあるはずである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で子どもを見る視点が変わる
  • 早く伸びる子・ゆっくり伸びる子―絶対評価でどう励ますか
  • 向山型でゆっくり伸びる子を励ます
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
瀧沢 広人
ジャンル
学級経営
本文抜粋
かつての教え子に英語のテストは全然できないのに、英語をよくしゃべる男の子がいた。私はその時の評価(評定)を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ